• トップ
  • 2020年
  • 4月
  • 「ウイルスの次にやってくるもの」 ~啓発動画のご紹介

「ウイルスの次にやってくるもの」 ~啓発動画のご紹介

人が傷つけあうのはウイルスより恐ろしい・・・

日本赤十字社が新型コロナウイルスの「感染症」としての3つの顔を知り、負のスパイラルを断ち切ろうと、感染拡大を防ぐための啓発ガイドを配付しています。

感染症としての1つめの顔は「病気」そのもの。

第2の顔は「不安と恐れ」。見えないウイルス、ワクチンや治療薬もまだ開発途上、先の見通せない状況に不安や恐れを感じ、それらは私たちの心の中でふくらんでしまいます。

そして、第3の顔は「嫌悪・偏見・差別」。ウイルス感染に関係がありそうと思った人や対象を、日常生活から遠ざけたり差別するなど、人と人との信頼関係や社会のつながりが壊されてしまいます。そして、こうした差別を受けるのが怖くて、熱や咳があっても受診をためらい結果として感染が拡大するという、負のスパイラルが生まれてしまう。

特定の国や地域に対する偏見、感染者や濃厚接触者とその家族、また、治療にあたる医療従事者とその家族等に対する偏見や差別につながるような行為は断じて許されません。

この感染症の問題の一つは、嫌悪や差別が『人』に向かっていくことであり、本当に戦わなくてはいけない相手は『ウイルス』であり、『恐怖』なのです。

「人と人が傷つけあう状況はウイルスよりも恐ろしい」・・・そんな負のスパイラルを断ち切る方法も紹介されています。

「非難や差別の根っこに、自分の過剰な防衛本能があることに気付こう」と呼びかけ、対策として、不確かな情報をうのみにせず立ち止まって考えることや、いつものようにきちんと食べて眠ること、そして正しく知り、正しく恐れて励ましあうことなどを挙げています。

新型コロナウイルス感染症から、体だけではなく、心を守り、社会を守るための、心構えを伝える絵本アニメーションを、日本赤十字社が公開しているのでご紹介します。

【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」