4時間目は、1年生の「理数数学Ⅰ」。
単元は、整数。今日はそのうち、素因数分解を用いた、
最大公約数、最小公倍数の求め方について、学びました。
「公式は覚えるだけでなく、なぜそうなるかその導き方まで理解すること」
が大切です。教員の質問にも、生徒たちは、見事に正解を答えていました。
集中して、取り組めていたと思います。
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |