2018年2月アーカイブ

卒業式予行を行いました

3年生は、13時から、体育館で明日の卒業式の予行を行いました。 各HRで点呼を受けたのち、整列・入場の練習を行いました。 会場では、まず、千里高校同窓会の「飛翔会」様から、 去年卒業した48期生の方から、入会歓迎の辞と、会員についての説明がありました。 私の挨拶(→こちらをクリック[pdfファイル:82kb])のあと、 「教育委員会表彰」「教育長表彰」「3年間皆勤表彰」を、それぞれ行いました。 と...

帰国生選抜の合格発表を行いました

14時から、2月20日(火)に実施した帰国生選抜の合格発表を行いました。 合格された6名の皆さん、千里高校は、皆さんの合格をお祝いするとともに、 ご入学を、心から、歓迎いたします。 3月20日(火)、本校体育館で、一般選抜の合格者の皆さんと一緒に、合格者説明会を行います。 開場は12時、点呼完了は12時30分ですので、遅くとも12時20分までに体育館に来てください それまで、しばらく時間があります...

後期期末考査が終了しました(1、2年生)

1、2年生は、今日で後期期末考査が終了しました。お疲れ様でした。 十分な力が発揮できたでしょうか。今年度の授業や試験は、終わりましたが、 3月に入ってからも、1日(木)は、卒業式、2日(金)からは、春期講習が始まるとともに、 5日(月)、6日(火)は、答案返却、 7日(水)は、教科書販売、8日(木)は、進路講演会を行います。 9日(金)からは、一般選抜試験とその採点などが始まるため、しばらくは登校...

今日は、吹田市夢つながり未来館で、19時から、今年度最後の出張説明会・相談会を行いました。 映像による学校紹介に続き、主に個別相談をさせていただきました。 お越しいただきありがとうございます。 3月2日(金)、5日(月)、6日(火)に、一般選抜の受付が始まります。 千里高校で、お待ちしております。

授業実践報告会を行いました

13時30分から、Deeper Active Learning(DAL)の主催で、 視聴覚室で、「授業実践報告会」を行いました。 千里高校で工夫された授業の取組みとして、国語と数学から、 国語は「国語科における授業展開の例」、数学は「電子参考書を利用した授業」 のタイトルで、それぞれ報告してもらいました。報告いただいた先生方、ありがとうございました。 今年度は、授業力の向上をめざし、 7月は、関西...

国公立2次試験が始まりました

後期期末考査終了後も、自習室や図書館で、勉強する3年生の姿が見かけられました。 私立大学や2次試験を課さない国公立大学の結果を、報告してくれる人も、多く見られました。 担任の先生から「おめでとう!」と声を掛けられて、 「ありがとうございます!」と笑顔で答える姿が印象的でした。 今日から、多くの国公立大学で、前期の2次試験が始まります。 いよいよ、本番となりました。健闘を祈ります。 皆さんとは、28...

施設の案内をさせていただきました

2月22日(木)に南千里地区公民館で開催した出張説明会・相談会にご参加いただいた方から、 「ぜひ一度、千里高校を見たい」とのご要望がありましたので、 本日、10時と14時の2回、学校施設の案内をさせていただきました。 まずセミナーハウスやスタンド付グラウンドなどの校舎外の施設をご案内したのち、 図書室、理科実験室・講義室の実験装置、LL・CALなどのコンピューター設備などを、 見ていただきました。...

3月22日(木)~25日(日)に、福岡県、熊本県で、全国高等学校選抜自転車競技大会が開催され、 千里高校自転車競技部も出場します。 その健闘を願って、PTAが、横断幕を作ってくださいました。ありがとうございます。 その横断幕を、本日、時より強い風が吹く中、 本校職員の方が、ロープを使って、本館壁面に、設置してくださいました。 みんなで、応援しています。ベストを尽くして、頑張ってきてください。 ...

第3回学校協議会を開催しました

15時30分から、第3回学校協議会を開催しました。 まず、私からご挨拶と、第2回記録を確認していただいたのち、 ・学校経営計画の達成状況、来年度の学校経営計画(案) ・学校教育自己診断の結果 ・骨太の英語力推進事業、SGH、SSHの取組み などについて、報告いたしました。 続いて、質疑・意見交換及び提言をしていただきました。 最後に、来年度からの学校運営協議会について、私から説明させていただきまし...

トイレの改修工事が終了しました

今年度、実施しておりました1階、2階の1年生棟前のトイレの改修工事が終了し、 昨日完了検査も終了しました。長らく、不便な思いをしてもらいましたが、 男女とも、すべて洋式(うち1つは、シャワー機能付き)、 全体に淡いピンクの明るい色調で、洗面所も使いやすくなりました。 床も乾式になり、従来の清掃方法とは大きく異なるため、 まだ、使用は、してもらっていませんが、せっかくのキレイなトイレですので、 でき...

後期期末考査が始まりました(1、2年生)

1、2年生は、2月23日(金)、24日(土)、26日(月)、27日(火)、28日(水) の5日間、後期期末考査を行います。最後の定期考査となります。 今まで学習の成果をしっかりと発揮してください。 朝、ノートやプリントを見ながら、登校してくる人を、たくさん見かけました。 最後まで、勉強する気持ちはうれしいけど、安全には気を付けてくださいね。

南千里地区公民館で、19時から、出張説明会・相談会を行いました。 映像による学校紹介に続き、主に個別相談をさせていただきました。 多くの皆さんに、お越しいただきありがとうございます。 2月26日(月)に、吹田市夢つながり未来館[阪急・モノレール山田駅すぐ]で、 今年度最終の出張説明会・相談会を開催いたします。 まだ志望校選択に迷っておられるような場合、どうかお越しください。お待ちしております。

学校保健委員会を開催しました

13時30分から、会議室で、学校保健委員会を開催しました。 お忙しい中、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、 スクールカウンセラー並びにPTAの皆様にお越しいただき、 まず私からお礼のご挨拶(→こちらをクリック[pdfファイル:63kb])を申し上げた後、 今年度の千里高校で保健活動の取組み、生徒たちの健康の実態、災害の発生状況などについて、 ご報告したのち、皆様にご意見をいただき。来年度に向けての改...

「文教ニュース」は、「文部科学情報」として、毎週1回発行され、 主に文部科学省や国公立大学・高等専門学校の取組みが掲載されていますが、 最新の「文教ニュース」2483号(2月19日発行)には、  ・「さくらサイエンスプラン」友情と感激 のタイトルで、千里高校と台湾国立中科実験高級中学との相互交流の様子が、紹介されています。 目次と記事1、記事2を、pdfファイルに加工しましたので、ご覧ください。 ...

バトミントン部の応援に行きました

第65回大阪高等学校バドミントン選手権大会の第2部女子ダブルスで、 千里高校ペアが準決勝に進出し、今日9時から山田高校で、山田高校ペアと対戦しました。 残念ながら、0-2で敗れましたが、 私学も含め、300組以上のペアが参加したこの大会のベスト4は、すごいことです。 次の全校集会で、胸を張って、表彰を受けてください。

台湾の雑誌に、本校の取組みが紹介されました

台湾の雑誌「園区活動(Park Activity)」(「園」と「区」は、旧字体です)に、 千里高校と台湾国立中科実験高級中学との交流が、紹介されています。 「園区活動(Park Activity)」は、国立中科実験高級中学がある特区「Central Taiwan Science Park」 の管理機関が発行している雑誌です。 タイトルは、  ・千里高校続交流 文理人材共学 (「続」と「共」は、旧字...

第5回遅刻防止週間が始まりました

今日から、第5回遅刻防止週間が始まりました。 教員が、正門や東門などの入り口に立ち、遅刻ギリギリに登校してくる生徒に、 注意を促すとともに、チェックを行い、各クラスに連絡して、担任からの指導を行うものです。 併せて、無理な横断、イヤホン装着運転、左側通行順守などの交通安全指導も行います。 もちろん、身体面など、止むを得ない事情の生徒には、配慮して、指導しております。 生徒の皆さん、時間管理は、とて...

2年生は、7時間目に、国際理解教養講座を開催しました。 青年海外協力隊員の皆様にお越しいただき、 様々な国で、様々な活動をされた経験をお話しいただきました。 各クラスの国際交流委員が、6時間目終了後、講師控室にお迎えに来てくれ、 司会もしてくれ、終了後、講師の方を、控室まで送ってくれました。 これを機会に、国際協力の実態について学び、自分たちができることは何かを考えてください。 講師の皆様、お忙し...

海外研修旅行説明会を開催しました(1年生)

1年生は、6時間目に総合科学科、7時間目に国際文化科が、 視聴覚室で、海外研修旅行説明会を開催しました。 お世話いただく旅行会社から、概要や留意事項について、説明していただきました。 出発は2年生の11月末から12月初めですが、この後、充実した研修旅行になるよう、 何物にも代えがたい思い出となるよう、生徒たちとともに、準備を進めてまいります。

留学生から、おハガキをいただきました

2月まで、千里高校で学んでくれていたフランスからの留学生が、お別れにあたり、 ハガキを残してくれました。とてもきれいなハガキです。ありがとうございました。

三国丘高校で発表しました

本日、三国丘高校で、SSH課題研究発表会があり、 千里高校からも、招待発表を行いました。 私は見に行けませんでしたが、千里フェスタの経験を活かし、しっかり発表してくれたと思います。 外部の発表で、力を試すこと、そして三国丘高校の生徒さんの優れた発表を見ることは、 とてもいい経験になったことでしょう。

SGH実践報告会を行いました

12時40分から、5年事業の3年目を終了するSGHの取組みについて、実践報告会を行いました。 まず、視聴覚室で全体会を行い、 私が千里高校の特長とSGH構想全体像についてご説明申し上げたのち、 ・課題研究(探究基礎と探究) ・課題研究以外の活動 ・英語のコミュニケーション授業 ・タブレットの運用と活用 について、報告いたしました。 そのあと、それぞれのテーマに分かれて、4つの会場で分科会を行いまし...

第2回SSH運営指導委員会を行いました

12時15分から、第2回SSH運営指導委員会を行いました。 私から、ご挨拶申し上げたのち、2期1年目の千里高校のSSH事業の取組み状況や 前回ご助言いただいた項目の改善状況等について、報告させていただいたのち、 委員の皆様から、ご助言・ご提言ををいただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。

代表発表の他にも、いろんな発表やディベートや討論会を行いました。 今日も、スチューデントリポーターの皆さんがたくさん配信してくれています(→こちらをクリック)。 おかげさまで、無事、千里フェスタを終了することができました。 雨にもかかわらず、多くのご来場をいただきありがとうございました。

千里フェスタ3日目(探究基礎ディベート)

別館会議室では、1年探究基礎受講者による、ディベートを行っています。 ・国際文化科の生徒には、海外留学を義務付けるべきである。 ・公立中学高校は、中高一貫校とするべきである。 ・福祉介護分野では、外国人労働者を積極的に採用するべきである。 の3つのテーマで、賛否に分かれ、日本語によるディベートを行いました。

千里フェスタ3日目(GC DEBATE)

セミナーハウスでは、英語選択科目Global Communication(GC)受講者による、 英語によるDEBATEを行っています。 We can solve the food shortage problem of today. (今日の食糧不足問題は、解決できる。) Euthanasia and suicide are the same. (安楽死は、自殺と同じだ。) などの4つのテーマで、...

千里フェスタ3日目(探究SGH発表会)

国際文化科は、9時から、視聴覚室で、代表発表を行いました。 「貿易問題」「人権問題」「児童虐待」など、現在の社会が抱える課題について、 調べたことを、わかりやすく、発表できていました。 各発表後は、コメンテーターの方から、貴重なご意見やご提言をいただきました。

千里フェスタ3日目(科学探究SSH発表会)

千里フェスタも、今日が3日目。今日は一般公開の日です。 朝早くから、保護者をはじめ、多くの方にご来校いただきました。 9時から、図書室で、総合科学科の代表発表を行いました。 司会進行の発表も、すべて生徒さんがやってくれました。 大阪府立四條畷高等学校と大阪府立高津高等学校の生徒さんによる招待発表もあり、 活発な意見交換がされました。

第2回SGH運営指導委員会を行いました

12時20分から、第2回SGH運営指導委員会を開催しました。 私から、ご挨拶申し上げたのち、前回ご助言いただいた項目の改善状況、 SGHアンケートの設計と計画、来年度計画と予算等について、報告させていただいたのち、 委員の皆様から、ご助言・ご提言をいただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。 引き続き、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その9)

全グループの発表を終え、プレフェスタは、終了しました。今日のプレフェスタの様子は、 早速スチューデントリポーターの皆さんが配信してくれています。(→こちらをクリック) 10日の一般公開に向け、思うような発表は、できたでしょうか。 (なお、一般公開のお申し込みは、勝手ながら6日(月)に締め切らせていただいております。) 終了後、全員で校内の大清掃を行い、お迎えの準備をしております。 ご参観の際は、本...

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その8)

2階の渡り廊下では、家庭科の授業で制作した作品の展示を行っています。 こちらもぜひご覧ください。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その7)

理科の各講義室では、科学探究のプレゼンテーションを行っています。 和気あいあいとした雰囲気がいいですね。

千里フェスタ2日目(竹見台中学校ご来校)

吹田市立竹見台中学校の生徒さんが、今年も千里フェスタに来てくれました。 朝、学校に集合し、約15分歩いて、来てくれました。寒い中、ありがとうございます。 ぜひ、いろんな発表を見て、疑問に感じたことを、どしどし質問してください。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その6)

普通教室では、探究のプレゼンテーションを行っていました。 昨年度は、途中から教室に入るのをためらったのですが、 今年度は、ずけずけと入らせてもらいました。 迷惑をかけたかもしれません。お詫び申し上げます。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その5)

第2CALでは、TOEFL探究で、英語によるプレゼンテーションを行っていました。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その4)

プレゼンテーションルームでは、国内研修、海外研修の報告をしてくれていました。 私が行ったときは、アントレプレナーシップ研修の報告をしてくれていました。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その3)

図書室では、科学探究の代表発表を行っています。 実験やシミュレーション結果を、動画やCGを取り入れて、 視覚的に発表している姿が印象的でした。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その2)

9時から、各会場で発表が始まりました。 どの会場も、発表者と真剣にそれを聞く生徒たちの姿がとても印象的です。 視聴覚室では、探究の代表発表を行っています。 積極的に質問している姿、それに誠実に答える態度が印象的でした。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その1)

千里フェスタ2日目が始まりました。今日は「プレフェスタ」。 9時から、23会場に分かれて、4交代で、生徒たちが相互に発表と質問を行います。 玄関には、大型モニターで、スチューデントリポーターが配信してくれる発表の様子を提示しています。 10日(土)の一般公開でご来校の際は、ぜひご覧ください。

近隣の方から、お電話をいただきました

17時15分頃、近隣の女性の方からお電話があり、 「昨日16時頃、あやめ橋の階段の下で、千里高校生と思われる女子生徒が、 『お手伝いしましょうか?』と声をかけてくれ、荷物を持って階段を上がってくれました。 上がった後も、『何かできることはありませんか?』と聞いてくれて、大変感動しました。 感謝している気持ちを伝えたくて電話しました。何かの機会でいいから、 こんなに優しい生徒がいることをみんなに、お...

千里フェスタ1日目(5~7時間目)

午後からは、 2年生の発表者は、各会場で機材のチェック。 1年生の「スチューデントリポータ」は、プレゼンルームで、打ち合わせ。 1、2年生の発表者は、機材チェック後、発表の準備と練習。 をそれぞれ行った後、1年生は分担して、体育館の片付けと会場の準備を行い、 15時30分に、今日の活動を終了しました。 明日は、8時30分HR教室で点呼の後、9時からプレフェスタを行います。 一般公開は、2月10日(...

千里フェスタ1日目(4時間目)

オープニングが終了し、4時間目は、 視聴覚教室で、国際理解特別授業。 体育館で、SSH国内・海外研修報告会。 セミナーハウスで、ディベートの練習。 第2CAL教室で、発表資料の最終チェック。 第1CAL、第3CAL、理科棟実験・講義室で、科学探究のまとめ。 など、明日に向けての様々な準備を行いました。

千里フェスタ1日目(基調講演)

私の挨拶(→こちらをクリック[pdfファイル:117kb])のあと、 基調講演として、京都大学iPS細胞研究所 基礎技術研究部門 准教授 原田 直樹様から 「iPS細胞の可能性 ~変異と遺伝病の治療~」のタイトルで、ご講演をしていただきました。 ・突然変異は減数分裂毎に一定の頻度で生じ、染色体異常は女性の加齢、遺伝子異常は男性の加齢がリスク要因、遺伝病は誰にでも起こり得る。・2006年に山中教授ら...

千里フェスタ1日目(合唱コンサート)

1日目の今日は、9時40分から、体育館で、オープニングを行いました。 生徒会執行部の司会進行で、まず合唱コンサートからスタートしました。 全員の校歌斉唱に続き、全員の「いざたて戦人よ」、1年生の「そのままの君で」「あすという日が」、 2年生の「Ave verum corpus KV.618」(W.A.Mozart)、 「Gloria RV589より」(A.Vivaldi)、 最後に全員で、「カンタ...

千里フェスタ1日目(会場設営とリハーサル)

千里高校では、2月8日(木)、9日(金)、10日(土)の3日間、 総合科学科、国際文化科2年生の課題研究の発表会「千里フェスタ」を開催します。 体育館関係の運動部が敷いてくれたシート上に、 8時25分から、1年生の書道選択者が、椅子を並べてくれました。 8時50分から、1・2年生の音楽選択者が、最終のリハーサルを行い、開会行事に臨みました。

PTA実行委員会を開催しました

本日、10時30分より、第9回PTA実行委員会を開催しました。 会長様、私の挨拶のあと、各委員会からの報告に続き、 今年度後半の活動内容の報告、予算の執行状況、来年度PTA総会の予定について、 ご報告と ご検討をいただきました。 今年度最後の実行委員会となりますので、最後に各委員の方から、 今年度活動の感想をお聞きしました。 皆様のおかげで、充実したPTA活動をなりましたことを、厚くお礼申し上げま...

インフルエンザによる学級閉鎖について

2年生の1クラスでは、インフルエンザに罹患し欠席する生徒が多くなったため、 学校医とも相談の上、2月1日(木)~2日(金)2日間を、 臨時休業(学級閉鎖)といたしました。 この間は、自宅待機とし、自習室の使用、部活動も含め、登校を禁止します。 自宅での自学自習を行ってください。 期間中の課題や再登校等については、千里高校Webページや、 メールマガジンで連絡しますので、よく見ておいてください。 イ...