2017年2月アーカイブ

卒業式予行を行いました

3年生は、13時から、体育館で明日の卒業式の予行を行いました。 各HRで点呼を受けたのち、整列・入場の練習を行いました。 会場では、まず、千里高校同窓会の「飛翔会」様から、入会歓迎の辞と、会員についての説明がありました。 私の挨拶(→こちらをクリック[pdfファイル:135kb])のあと、 「教育委員会表彰」「3年間皆勤表彰」を、それぞれ行いました。とてもよく頑張りました。おめでとうございます。 ...

帰国生選抜の合格発表を行いました

14時から、2月20日(月)に実施した帰国生選抜の合格発表を行いました。 合格された9名の皆さん、千里高校は、皆さんの合格をお祝いするとともに、 ご入学を、心から、歓迎いたします。 3月18日(土)、本校体育館で、一般選抜の合格者の皆さんと一緒に、合格者説明会を行います。 開場は12時、点呼完了は12時30分ですので、遅くとも12時20分までに体育館に来てください それまで、しばらく時間があります...

後期期末考査が終了しました(1、2年生)

1、2年生は、今日で後期期末考査が終了しました。お疲れ様でした。 十分な力が発揮できたでしょうか。今年度の授業や試験は、終わりましたが、 3月に入ってからも、1日(水)は、卒業式、2日(木)からは、春期講習が始まるとともに、 3日(金)、6日(月)は、答案返却、7日(火)は、教科書販売、8日(水)は、進路講演会を行います。 9日(木)からは、一般選抜試験とその採点などが始まるため、しばらくは登校が...

国公立2次試験が始まりました

後期期末考査終了後も、自習室や図書館で、勉強する3年生の姿が見かけられました。 私立大学の結果を、報告してくれる人も、多く見られました。 担任の先生から「おめでとう!」と声を掛けられて、 「ありがとうございます!」と笑顔で答える姿が印象的でした。 今日から、多くの国公立大学で、前期の2次試験が始まります。 いよいよ、本番となりました。健闘を祈ります。 皆さんとは、28日(火)の卒業式予行で、お会い...

第3回学校協議会を開催しました

14時から、第3回学校協議会を開催しました。 まず、私からご挨拶と、第2回記録を確認していただいたのち、 ・学校経営計画の達成状況 ・学校教育自己診断の結果 ・SGH、SSHの取組み ・生徒の学習状況 などについて、報告いたしました。 続いて、質疑・意見交換及び提言をしていただきました。 詳細は、本校Webページでお知らせいたします。 お忙しい中、貴重なご意見、ご提言をいただきありがとうございまし...

学校保健委員会を開催しました

13時30分から、会議室で、学校保健委員会を開催しました。 お忙しい中、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、 スクールカウンセラー並びにPTAの皆様にお越しいただき、 今年度の千里高校で保健活動の取組み、生徒たちの健康の実態、災害の発生状況などについて、 ご報告したのち、皆様にご意見をいただき。来年度に向けての改善点などをご指摘いただきました。 貴重なご提言をいただき、ありがとうござました。 今後とも...

後期期末考査が始まりました(1、2年生)

1、2年生は、2月23日(木)、24日(金)、25日(土)、27日(月)、28日(火) の5日間、後期期末考査を行います。最後の定期考査となります。 今まで学習の成果をしっかりと発揮してください。 朝、ノートやプリントを見ながら、登校してくる人を、たくさん見かけました。 最後まで、勉強する気持ちはうれしいけど、安全には気を付けてくださいね。

研修旅行説明会を開催しました(50期生)

50期生は、午後に視聴覚室で、保護者の皆様を対象とした、研修旅行説明会を開催しました。 13時から、国際文化科(オーストラリア),14時30分から総合科学科(ハワイ)の 研修旅行について、それぞれ、ご説明をさせていただきました。 多くの保護者の皆様にご来校いただき、私のご挨拶の後、 下見を兼ねて、49期生の研修旅行に付き添った教員の報告、 お世話いただく旅行会社からのご説明の後、質疑応答をさせてい...

札幌国際情報高校がご来校されました

本日午前中、北海道札幌国際情報高校の先生が、ご来校されました。 同校は、国際文化科、理数工学科、グローバルビジネス科、普通科の4学科からなる 「新学科集合型モデル校」として平成7年に開校されました。 英語・国際理解教育、情報教育に力を入れておられ、ハワイへの見学旅行を予定されるなど、 千里高校とよく似た特色をお持ちの学校です。 本校のSGHや英語教育の取組みをご紹介した後、施設見学をしていただきま...

第5回遅刻防止週間が始まりました

今日から、第5回遅刻防止週間が始まりました。 教員が、正門や東門などの入り口に立ち、遅刻ギリギリに登校してくる生徒に、 注意を促すとともに、チェックを行い、各クラスに連絡して、担任からの指導を行うものです。 併せて、無理な横断、イヤホン装着運転、左側通行順守などの交通安全指導も行います。 もちろん、身体面など、止むを得ない事情の生徒には、配慮して、指導しております。 生徒の皆さん、時間管理は、とて...

2月公演を行いました(演劇部)

演劇部は、12時20分から視聴覚室で、2月公演を行いました。 私は、少し遅れて、入ったので、タイトルを聞き逃してしまいました。 漫画家の夫婦の2人芝居で、テンポのいいセリフと熱演に、会場は笑いに包まれていました。

祝!TV出場!

毎日放送で、2月18日(日)18時55分~20時54分に放送される 「ピラミッド・ダービー」に、千里高校の教職員が出場されます。 誰かは、見てのお楽しみということで。私も絶対見ます!

第2回SGH運営指導委員会を行いました

両学科の代表発表終了後、第2回SGH運営指導委員会を開催しました。 私から、ご挨拶申し上げたのち、10月以降の千里高校のSGH事業の取組み状況や 前回ご助言いただいた項目の改善状況等について、報告させていただいたのち、 委員の皆様から、ご助言・ご提言ををいただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。

代表発表の他にも、いろんな発表やディベートや討論会を行いました。 今日も、スチューデントリポーターの皆さんがたくさん配信してくれています(→こちらをクリック)。 (写真はセミナーハウスでの、英語によるディベートの様子です。) おかげさまで、無事、千里フェスタを終了することができました。 多くのご来場をいただきありがとうございました。

千里フェスタ3日目(竹見台中学校ご来校)

吹田市立竹見台中学校の生徒さんが、今年も千里フェスタに来てくれました。 朝、学校に集合し、約15分歩いて、来てくれました。寒い中、ありがとうございます。 ぜひ、いろんな発表を見て、疑問に感じたことを、どしどし質問してください。

千里フェスタ3日目(国際文化科発表会)

国際文化科は、9時から、視聴覚室で、代表発表を行いました。 「早期教育」「児童虐待」「難民問題」など、現在の社会が抱える課題について、 調べたことを、わかりやすく、発表できていました。 各発表後は、コメンテーターの方から、貴重なご意見やご提言をいただきました。

千里フェスタ3日目(総合科学科発表会)

千里フェスタも、今日が3日目。今日は一般公開の日です。 朝早くから、保護者をはじめ、多くの方にご来校いただきました。 8時50分から、図書室で、総合科学科の代表発表を行いました。 司会進行の発表も、すべて生徒さんがやってくれました。 大阪市立都島工業高等学校の生徒さんによる招待発表もあり、 活発な意見交換がされました。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その3)

全グループの発表を終え、プレフェスタは、終了しました。今日のプレフェスタの様子は、 早速スチューデントリポーターの皆さんが配信してくれています。(→こちらをクリック) 13日の一般公開に向け、思うような発表は、できたでしょうか。 (なお、一般公開のお申し込みは、勝手ながら7日(火)に締め切らせていただいております。) 終了後、全員で校内の大清掃を行い、お迎えの準備をしております。 ご参観の際は、本...

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その2)

9時から、各会場で発表が始まりました。 どの会場も、発表者と真剣にそれを聞く生徒たちの姿がとても印象的です。 視聴覚室や図書室以外は、途中から入るのがためらわれるほど、 真剣に討論をしている声が、窓越しに聞こえてきました。

千里フェスタ2日目(プレフェスタ:その1)

千里フェスタ2日目が始まりました。今日は「プレフェスタ」。 9時から、21会場に分かれて、4交代で、生徒たちが相互に発表と質問を行います。 玄関には、大型モニターで、スチューデントリポーターが配信してくれる発表の様子を提示しています。 1日目のオープニングの様子も配信してくれています。 13日(月)の一般公開でご来校の際は、ぜひご覧ください。

千里フェスタ1日目(発表準備)

午後からは、各パートに分かれて、準備を行っています。 2年生は、発表資料(Powerpointなど)の最終確認と発表練習などを行いました。 1年生は、司会や千里フェスタの様子をタブレットで配信してくれる「スチューデントリポーター」の打ち合わせ、 発表プログラム綴じの他、体育館の撤収、機材の運搬、会場の準備などを行ってくれました。 教員は、授業の作品やレポートの展示準備を行うなど、 明日からの発表に...

千里フェスタ1日目(基調講演)

私の挨拶(→こちらをクリック[pdfファイル:103kb])のあと、 基調講演として、株式会社 江坂-起業家支援センター 代表取締役 高木 学様から 「志 ~君はどう生きるか~」のタイトルで、ご講演をしていただきました。 高木様には、本校学校協議会の委員もしていただいており、 本校の教育活動に、貴重なご助言・ご提言をいただいております。 本日は、生徒たちに向けて、 時間の使い方、働くとは、何のため...

千里フェスタ1日目(合唱コンサート)

1日目の今日は、9時40分から、体育館で、オープニングを行いました。 生徒会執行部の司会進行で、まず合唱コンサートからスタートしました。 全員の校歌斉唱に続き、全員の「若人の歌」、1年生の「マイ バラード はばたこう明日へ」、 2年生の「Ave verum corpus KV.618」(W.A.Mozart)、 「Zigeuner leben(流浪の民)」(R.Schumann)、 最後に全員で、...

千里フェスタ1日目(会場設営とリハーサル)

千里高校では、2月9日(木)、10日(金)、13日(月)の3日間、 総合科学科、国際文化科2年生の課題研究の発表会「千里フェスタ」を開催します。 昨日、体育館関係の運動部が敷いてくれたシート上に、 今日8時30分から、1年生の書道選択者が、椅子を並べてくれました。 8時50分から、1・2年生の音楽選択者が、最終のリハーサルを行い、開会行事に臨みました。

フォークソング部は、セミナーハウスで、2月6日(月)~9日(木)の4日間、 「バレンタインライブ」を行います。 毎日、入れ替わりで、各バンドが日頃の練習成果を発表しています。 今日は、「La lune rouge」と「ふろあがり」の2組が演奏しました。 先生の出演や、観客へのチョコレートプレゼント、ダンス部とのコラボなど、 工夫を凝らした企画で、会場を盛り上げてくれました。

PTA実行委員会を開催しました

本日、10時30分より、第9回PTA実行委員会を開催しました。 会長様、私の挨拶のあと、各委員会からの報告に続き、 今年度後半の活動内容の報告、予算の執行状況、来年度PTA総会の予定について、 ご報告と ご検討をいただきました。 今年度最後の実行委員会となりますので、最後に各委員の方から、今年度活動の感想をお聞きしました。 皆様のおかげで、充実したPTA活動をなりましたことを、厚くお礼申し上げます...

13時30分から、大阪府立高等学校PTA協議会研究集会が、 ホテルアウィーナ大阪で開催され、PTA役員の皆さんとともに、参加しました。 府立高等学校PTA活動についての研究発表で、今年度のテーマは、「生徒指導とPTA」。 長尾高校、かわち野高校、農芸高校の3校が、発表されました。

クラスマッチを行いました(2年生)

2年生は、午後、クラスマッチを行いました。当初は、1月30日(月)に行う予定でしたが、 天候やグラウンド不良のため、延期になっていました。 クラス対抗で、ドッジボール、サッカー、バスケットボール、バレーボールの各競技を行いました。 今日の審判は、1年生の運動部が行うなど、企画・運営のすべてを生徒たちが行いました。 終了後、表彰式を行い、各競技の1、2位と全種目の合計点で、総合優勝と準優勝を表彰しま...