4時間目は、2年生国語の「現代文」。
教材は、鷲川清一の「ぐずぐずの理由」。
その中に収められた「ふわふわ」について、考察していきました。
「ふわふわ」というオノマトペ(擬態語)をもとに、
筆者が考える現代人の不安(じぶんが「ここ」にいなければならない理由が見つからない など)を、
読み解いていきました。なかなか身につまされるものがありました。
【余談】
廊下で待っていると、2年生男子の生徒さんに、
「先生、散髪しましたか?よく似合っていますよ。」
と褒めてもらいました。恐縮です。
2022年4月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
