2019年4月24日アーカイブ

授業見学2019.Vol.3

4月24日(水)4限、1年生の生物の授業を見学しました。軽妙な語りの中に新しい知識を埋め込むプロの腕前。アメリカの教科書との比較。以前に採取した海ブドウの標本。45分の中にいろんな要素を含有。仕上げは「生物はウイルスか否か」を根拠に基づき、論述させる小テスト。将来の大学入試も見据えた授業。生徒からの人気の高さが肯ける授業でした。

2019.授業見学Vol.2

4月23日(火)1年生の英語の授業を見学しました。ネイティブ英語教員が単独で行う授業でまさにオールイングリッシュ。名前の由来やニックネーム等をペアーで確認。英語はコミュニケーションツール。我々世代が願っても叶わなかった、英語によるスマートな会話をこの世代が成し遂げてくれるでしょう。