10月4日(月)

今日は朝から良い天気になりました。

気温も上がり、30℃を超えると予想されています。

さて、島本高校は中間考査2日めになりました。

先週まではコロナ感染症による緊急事態宣言が発令されていましたが、

解除されたあとは、通勤電車や駅の様子を見ると、

人出がやや戻ってきたように感じました。

コロナ感染に不安を感じて休む生徒もありますが、

中間考査とも重なったためか、かなり少なくなりました。

さて、この中間考査が済むと、学校の1年間も折り返しを迎えます。

3年生は、就職希望者の内定が出てきて、進学希望者の受験が始まります。

2年生は、先輩の姿を自分に重ねて、進路希望を決めていく時期になります。

1年生は、中学生の気分もようやく乗り越え、少しずつ、

これからの事を考える時期になります。

自分自身に置き換えても、1年生の前半は、

中学生から高校生の物の考え方に慣れるのに、時間を使ったと思います。

学校は異なっても、みんなが進学する高校に進んでしまえば、

あとは、いろいろな進路の選択ができるようになります。

ただ、高校生になって、何を基準に進路を選べば良いのか、

進学するのか就職するのかさえ、選ぶというのは、なかなか大変でした。

ただ、親の苦労する姿を見ると、

毎日を普通に過ごせるように、安定してお金を稼ぐ仕事に就くのは、

とても大切な事だと思いました。

あとは、『後悔の無いように、できる努力はできるときに少しでもする』

という考えのもと、部活に勉強に、頑張ったと記憶しています。

『選択する』というのは、どんなことでも、しっかり考える必要があります。

毎日が『選択する』の連続ですが、

どんな『選択する』であれ、

少しでも自分自身で納得できる『選択する』を選んでほしいと思います。