2021年1月アーカイブ

1月30日(土)

<本日より> いよいよ本日より3年生の学年末考査ですね。準備はどうですか?しかし、時間は本当に早いです。ついこの前始業式だったはずのですが、気が作ろ3年生は学年末考査と考査返却、そして卒業式です。この三年間で何を得て、どれだけ成長できたのか、いろいろと考えてしまいます。いずれにしても、時は来たのですから、最後までやり抜けるように期待しています。休日は挟むとはいえ、来週にかけて5日間、無事に考査を終...

1月29日(金)

<明日より> 明日より3年生の学年末考査が始まります。そのため、本日は3年生のみ午前授業になります。3年生の皆さんは準備が整いましたか?まだやる時間はありますので、しっかりと準備をして明日に臨んでください。 また、明日は3年生のみ学年末考査ですので、1・2年生は学校はお休みです。勘違いして登校しないようにしてください。また、3年生は休みと思い込んで、学校を休むことのないようにしてください。人で一番...

1月28日(木)

<訓練> 昨日、国内で新型コロナウイルス感染症に関するワクチン接種の訓練が行われました。話によると、私たちが接種となると5月以降か・・・とも言われていますよね。マスクが配付された際にも、市町村で準備が異なり早かったところと、遅かったところとまちまちでした。ワクチンを接種としても、検温があり、問診があり、接種、経過観察とさまざまな手順があります。諸外国では既に接種が始まっていますが、副作用の問題もあ...

1月27日(水)

<学校が・・・> 報道等を見ていると、令和4年度からいろいろと学校が変わりそうです。皆さんも見ていますか?例えば、小学校を見ても、35人学級になったり、5・6年生は教科担任制になったり、今までの概念を捨てないとダメですよね。今の社会は、昔と異なり文系や理系のエキスパートを作らない・・・という方針になっています。幅広い知識を持つことで、変化する現代社会に対応できる力を養う、このことが求められています...

1月26日(火)

<オーストラリアから・・・> 先日、オーストラリアから手紙が届きました。以前から親交のある方からだったのですが、オーストラリアも依然として厳戒態勢になっているようです。日本では、風邪をひいいた際にはマスクを着用することは当たり前になっていましたし、違和感はなかったですよね。しかし、諸外国は少し違ってマスクをすることっていうのは、違和感があるようです。新型コロナウイルス感染症が流行し始めた際にも、そ...

1月25日(月)

<1週間を・・・> 3年生の学年末考査まで1週間を切りました。早いものです。3年生にとっては、卒業まで秒読みに入っている状態ですが、その準備は整っているでしょうか。自分自身として最後やり通すべきこと、悔いのないように卒業を迎えること、そして後輩に残しておくべきこと・・・ 色々と考えるべきことがありますよね。いずれにしても、一区切りを迎えることになります。むしろ、学年末考査を終えてからの2か月間で、...

1月22日(金)

<予報通り> 最近の天気予報は局地予報がされるようになってから、当たる確率が高くなったと思います。昔は、お大ざっぱな予報でしたので、例えば降水確率が50%となれば、出かける時も賭けをしたものです。また、この降水確率ですが、決められた範囲のどこかで雨の降る確率ですので、例えば島本町内で50%と出されていたとしても、桜井台で降らなくても、水無瀬で降ったら当たっていることになります。どこの地域もそうです...

1月21日(木)

<アメリカ大統領> 日本時間の夜中になりますが、アメリカ大統領に正式にバイデン氏が就任しました。アメリカの第46代の大統領です。興味のある人は、報道に注目をしてたのだと思いますが、少なからず日本にも影響があります。これは誰しも思っていることです。本来であれば、人が変わって180度方針が変わることはあってはならないのですが、その人の思いとか、考えで変わることは前大統領に代わった時にもあってことですよ...

1月20日(水)

<大寒> 今日は大寒です。日本の季節の指標には24あるのですが、これを二十四節気と言っています。この24番目が本日の大寒にあたります。そして、1年のうちで最も寒い日である指標なので、「だいかん」と呼ばれるのです。確かに今日は寒いですね。ここを過ぎると当然暖かくなっていくはずなのですが、そうもいかないのが天気です。特に今年は、温いと思ったら突然寒くなり・・・を繰り返していますし、この週末も雨で暖かく...

1月19日(火)

<公開授業週間> 今年2回目の公開授業週間ですが、今回は新型コロナウイルス感染症の関係で校内のみの公開にしています。感染症拡大防止の観点ですが、依然として高止まりが続いています。また、昨日は変異株について国内で市中感染が出た・・・という話も舞い込んでいます。変異株については、今までのものよりも感染力が高いと言われていますので、より一層の注意が必要ですね。 さて、昨日からですが、皆さんの教室には見学...

1月18日(月)

<26年> 昨日の話になりますが、阪神淡路大震災から26年が経過しました。当時高校生だった人たちは、今社会人として活躍されている年齢でしょう。もう26年も経ったのか、というのが印象です。コロナ禍であるけれども、当然、記憶は残さないといけないですし、記録ものこしていかないとダメだと思います。今生きている私たちにできることは、同じ災害が発生した際に、尊い命を守ることができるのか、ということです。 高速...

1月15日(金)

<大学入試> さて、今週末は新しい大学入試の始まりと言える試験が行われます。大学入学共通テストです。以前は大学入試センター試験と言っていたのですが、どんな問題が出題されるのか、興味があります。今後も大学入試についてはいろいろと変化していくものと思います。以前までの日本の大学入学の考え方は、入学するための試験は難しいが、入学してからに課題があるとされていました。いわゆる、入試が終わると燃え尽きてしま...

1月14日(木)

<連日・・・> 連日同じ報道がなされています。話題は緊急事態宣言で、国は1か月で・・・と言ってはいますが、そのためには、やはり医療の現場をしっかりと認識しておく必要があります。話題に上がるのは、現場はひっ迫していて、重症者の病床の状況等がクローズアップされるのですが、それ以上に問題なのは、コロナに感染してしまった場合には、他の疾患を持っていたとしても、入院できない可能性がある、ということだったり、...

1月13日(水)

<正門が・・・> 今朝出勤して、正門の鍵を開けようとしたら・・・何と、鍵が白いじゃありませんか。島本駅で降りた際には、水も凍ってなかったですし、寒さもここ数日よりも和らいだのかな?というイメージがありましたが、やはり駅周辺と高校周辺では気温が違います。何℃とまでは測定していませんので、何とも言えないですが、少なくとも水が凍りになるか、ならないかの境界で今日は寒さが異なったということです。 そのため...

1月12日(火)

<雪と緊急事態宣言> 今日は朝から雪が降っていました。この3連休も各地で大雪になり、北陸道では再び多くの車が立ち往生し、日本海側では大雪で孤立した集落も出ました。本当に異常気象と言わざるを得ませんね。今回も、この寒さの影響で電気の需要が間に合わない可能性がある、とのことでできるだけ普段の生活をしながら、できうる範囲での節電が求められています。何ができるのか・・・無駄な電気を消したり、少し設定温度を...

1月8日(金)

<寒波> ここ数年で見ても、この週末の寒さはちょっとなかった寒さです。何年か前には、本当に道端の水も真っ白に凍って・・・ということもありましたが、数年は暖冬続きでここまでは経験していないのではないか、と思います。しかも、今朝はマイナスの気温だったでしょうし、寒さが堪える朝になりました。これに加えて、コロナの問題もありますし・・・ 寒くなると、どうしても大気中の水分が失われてしまうので、乾燥しますよ...

1月7日(木)

<始業式> 皆さん、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。令和3年になり新しい船出と行きたいですね。毎年年頭に思うことは、さあ、今年は何を目標にしようか、どんなことを課題にしていこうか、ということなのですが、やはり今年は例年とは少し違いますね。 新年早々に関東での感染者数が増え、今日にでも1都3県に緊急事態宣言が出される可能性があります。そして、大阪も昨日560...