2021年2月アーカイブ

2月26日(金)

<2月最後の・・・> 本日が2月最後の登校日です。早いですね。もう令和3年も2か月が過ぎました。そして、週末を過ごしたら、3月です。色々なことが変化する3月ですね。 3年生で就職の人は、研修が始まるところもあるでしょう。進学する人は、4月の入学を控えて、今までの高校の学びを復習しておくことが必要な時期です。私大では、最後の一般入試が行われているでしょうし、国公立も後期試験があります。まだまだ、勝負...

2月25日(木)

<卒業制作展> さて、昨日で学年末考査が全て終了しました。次にまっているのは、3年生の卒業式です。明日には会場設営を行い、3月1日に予行、そして3月2日に卒業証書授与式を実施します。 このことに先立って、島本駅のコンコースで「卒業制作展」を行っています。皆さんも目にすることがあると思いますが、いろいろな思いを込めて制作していると思うのですが、色使いが面白いですね。何か、あそこに作品があると落ち着く...

2月24日(水)

<考査最終日> いよいよ考査最終日です。最後まで悔いなく取組めましたか?まだ、本日の科目が残っていますので、安心しすぎないでください。ちょっとした落とし穴にはまらないようにしてください。これで、1年間の全ての考査が終了し、また成績に関する事柄も全て出そろったことになります。あとは、1年間をトータルした時にどうなっているのか、ということです。 1年365日、モチベーションを常に高くもっておくことは、...

2月22日(月)

<2月最終週> いつを週の始まりと捉えるか、ということで1週間の考え方が異なりますが、地方によってまちまちですね。月曜始まりと捉えれば、最終ですし、日曜始まりと捉えれば、来週が最終週になります。いずれにしても、登校という意味で考えると、2月最後の週になりますね。 天皇誕生日が12月から2月になったことで、明日はすぐに祝日になるのですが、何か曜日間隔がずれてしまいます。皆さんにとっては、学年末考査最...

2月20日(土)

<生命痕> 今朝の新聞にありましたが、火星に生命痕・・・ずいぶんと昔から言われていることですが、水のあるところに生命が存在する可能性があります。逆に言えば、水がないと生命は存在し得ないとも言えます。水星や金星は太陽に近すぎて、火星は遠すぎて、現在を考えると地球しか太陽系では生命は存在し得ない惑星になっています。 しかし、昔を考えたらどうか、と言えば太古地球には生命は存在できるような状況ではありませ...

2月19日(金)

<明日も> さて、昨日から始まった学年末考査ですが、スタートダッシュはできそうですか?ちょうど、考査に入って寒さが増してきましたので、少し気合いも空回りでしょうか。それでも、昨日も遅くまで学校に残って、学習していた人もいましたよ。人それぞれのやり方がありますので、自分のやりやすい方法で継続してください。 さて、明日ですが、土曜日ですが、今週は学年末考査のため学校があります。ついうっかり、なんてこと...

2月18日(木)

<始まります> いよいよ今日から学年末考査が始まります。もう待ってくれ、と言われても待つことはできないですよね。失われた時間だけは取り戻すことができません。だから計画的に無駄にしないように使わないとダメなんですよね。今日から始まるという事実はなくなりませんし、目を背けても何もいいことはありませんから、現状で蓄えている力で最大限の力を発揮できるように取組んでください。では、時間割は・・・というと、皆...

2月17日(水)

<いよいよ> いよいよ明日から学年末考査になります。もう準備はできていますか?今日はそのため午前授業になりますね。4時間最後の学びをして、午後からは明日の考査に備えてください。 また、考査と言えば、今週18日(木)及び19日(金)には大阪の公立高校の入試が行われます。もちろん実施する学校としない学校があります。いわゆる特別選抜で、実技検査や面接などを行う学校が入試を行うのです。4月の春を迎えられる...

2月16日(火)

<昨日も> 昨日も少し記載をしましたが、東北の地震のことです。今朝の新聞の一面はのきなみ地震の記事でした。東北新幹線、国道の土砂崩れ、家屋の倒壊や損壊、けが人の数・・・そして、避難している人の状況。 想像をしてください。この冬に、そして大阪もそうですが、再び寒くなる週の半ばに、避難所生活をしなければならない人たちがいます。そして、その中には、当然受験生もいるはずです。その限られた中で、必死に生活を...

2月15日(月)

<地震> 土曜日に東北で大きな地震がありました。東日本大震災から10年という歳月を経て、震度6強の地震が福島県で観測されました。大阪でも揺れを感じましたが、10年前と比較すると、少し揺れは小さかったかな、という印象でした。何か、大きな地震があったことを忘れてはいけない、という教訓を私たちに示すような地震でした。大阪での地震もそうですが、時が経てば、多くのことを忘れてしまいがちです。特に昨年から今年...

2月12日(金)

<1週間前> 昨日で考査1週間前に入りました。ということは、いよいよ今年度も終わりに近づいてきたということになります。逆に言えば、新しい生活が始まるとも言えるのですが、その前にもうひと踏ん張りが必要です。いわゆる、総決算ですね。総まとめでもあります。それが、学習で言うと、年度の成績になります。 1年間通して、どれだけ取組めたか、ということが重要です。得意や不得意があるのは当然です。それでも、途中で...

2月10日(水)

<建国記念の日> 明日は建国記念の日です。祝日は皆さんもご存じの通りたくさんありますよね。では、何故祝日になったのでしょうか。明日の建国記念の日を考えても、文字だけで判断すると「日本ができた日」となりますが、果たして本当にそうなんでしょうか。 2月11日が祝日となったのは、1966年のことです。ということは、既に日本という国はありますよね。ですから、日本ができたことを祝う祝日ではないのです。では、...

2月9日(火)

<嫌な話も> 今朝は雪がうっすらと積もっていました。今シーズンは何回目かなぁ~と思いますが、昨日から少し寒かったですので、あまり気にはなりませんでしたが、でも雪を見ると寒さが増すような気がします。私だけでしょうか。 さて、先日人助けの話がありました・・と報告をしましたが、いい話もありますが、嫌な話もあります。毎度のことですが、マナーの問題です。私たちが通っている道は皆さんも知っている通り、公共の道...

2月8日(月)

<本日より> 本日より、緊急事態宣言が延長になりました。本来でしたら昨日で一端解除のはずだったのですが、先日の決定通りとなりますね。当面は1か月の延長とのことですが、状況次第では前倒しで解除ということもあり得るので、どこまで病床ひっ迫度が低下するか、どこまで感染者が減少するか、そこが鍵になりそうです。 大阪でも100人台まで減少しましたが、この先どのように変遷するか、ということが重要になりますね。...

2月5日(金)

<今の気持ちは> 昨日で3年生の学年末考査が終わりました。これで、高校3年間の全ての定期考査が終わったことになります。走り抜けた気持ちはどうでしょうか?やりきった・・・感を持つことができたでしょうか?平穏に過ぎた3年間ではなかった人もいるでしょうし、何か大きな成長を感じた3年間だった人もいると思います。 人それぞれが異なる感性で、この3年間を振り返ってみてください。先を見つめることはもちろん大切な...

2月4日(木)

<最終日> 何とか無事に3年生も学年末考査を終えられそうな状況になりました。本日を乗り切れば、一区切りになります。この間、正直なところ、いつ新型コロナウイルス感染症の陽性者がでるか・・と心配しておりましたが、皆さんのおかげで何とか、臨時休業もなく過ぎることができました。とはいえ、まだ考査は終わったわけではありませんので、最後までやり抜くことは忘れないでください。この後ですが、3年生は、 5日(金)...

2月3日(水)

<延長へ> 国の方針で緊急事態宣言が3月7日まで延長されることになりました。色々な問題が生起してくることは確かです。大阪も少しずつではありますが、感染者の人数は減少しています。しかし、病院が・・・というところですね。そして、現在関西で出されている3るの府県でも延長やむなし、で意見はまとまっているようです。 ただ、大阪では独自で解除の目安は・・・という話もされていますね。どこかで解除し、次の第4波が...

2月2日(火)

<節分> 今年の節分は2月2日になります。いつも節分と言えば、2月3日の印象が強いですよね。実に節分が2月2日になるのは、124年ぶりのことだそうです。節分とは、読んで字のごとしで、節を分けるですよね。この節とは何かといえば、季節をさします。では、季節の境界は・・・と言えば、 「立春」「立夏」「立秋」「立冬」 になります。この境界ですから、各分け目の前日が節分なのです。ですから、厳密にいえば、節分...

2月1日(月)

<昨日> 昨日、花園で高校ラグビーの決勝が行われました。2月に実施される近畿ラグビーフットボール大会の予選になるのですが、4ブロックの決勝があり、その中に府立高校も含まれていました。布施工科高校ですが、最後まで精一杯、今の持てる力を発揮していたのではないでしょうか。 4ブロックとも勝ったのは、大阪の強豪校です。しかし、コロナ禍の中でも、自分たちの力を自分たちなりに発揮できるチャンスがあるのです。国...