2月8日(月)

<本日より>

本日より、緊急事態宣言が延長になりました。本来でしたら昨日で一端解除のはずだったのですが、先日の決定通りとなりますね。当面は1か月の延長とのことですが、状況次第では前倒しで解除ということもあり得るので、どこまで病床ひっ迫度が低下するか、どこまで感染者が減少するか、そこが鍵になりそうです。

大阪でも100人台まで減少しましたが、この先どのように変遷するか、ということが重要になりますね。また、兵庫・京都とも足並みを揃えるということですので、両県の状況も見定める必要がありそうです。

また、国会で改正法が通過しましたので、法的にも時短要請に従わない場合や、陽性になってもホテル等への入院に従わない場合などでも、縛りが出てきます。どこまで有効なのか、という点は分かりませんが、やるべきことをしっかりとやっていれば、何ら問題はないことです。ワクチンも15日には承認されそうだとの見通しも立ってきました。諸外国からは一歩遅れを取りますが、少しずつ収束に向けての動きが見えだしましたが、ワクチンを接種しても、その後の予想には3つの状況があるとのことです。

①多くの人がワクチンを接種し、集団免疫ができて収束する

②ワクチンでも対抗できない株が生起し、今と同じ状況を繰り返す

③ワクチンを十分な人が接種できず、断続的に感染が継続する

どのシナリオになるかは分かりませんが、少なくとも貧富の差に関係なくワクチンが接種できる状況になって欲しいです。

話しは変わります。スポーツ界も少しずつ動きが出てきています。今は、全てをやめるのではなく、いかに対策をして行っていけるか、という視点が必要になってきます。もちろん、多くの人の協力が必要ですし、状況によっては人が集まらないように、実施する日や橋を伏せて行われる場合もあります。要は、人次第なんです。そして、その結果、水泳の池江選手のように大きな病から再び世界に飛び出そうとする選手も応援できるようになってきましたね。やはり選手にとって応援は大きな力になりますので、あとはどう応援するかってだけの問題です。今はSNSでも応援できるのですから、上手にSNSを使っていきたいですね。

使い方次第で、それが善のツールになったり、悪のツールになったりします。であれば、善のツールとして使っていきたいですね。

さあ、今週は木曜日に祝日があります。ちょっとホッとできる日を挟みますので、心に余裕を持つことができるか知れませんね。精一杯取組んでいきましょう。