5/10(金)生徒総会

本日(10日)の午後、第1回の生徒総会が行われました。生徒会執行部紹介や生徒会と生徒協会についての説明は例年通りです。今年は、来年度創立20周年を迎えるに当たり、「20周年プロジェクト」についての説明がありました。

  • 委員会活動ミーティング・・・20周年の委員会活動の内容を、生徒会と各委員会の委員長・副委員長を中心にみんなでアイデアを出し合って、20周年の取組みを考えようというものです。
  • 制服選定ミーティング・・・こちらも20周年に向け、新しい制服について、みんなの意見をアンケートで集め、よりよい制服にしよう!という取組みです。

教頭先生からは「それぞれの委員会が立てた目標に向かってみんなで協力していきましょう。」と話していただきました。

240510_生徒総会.JPG

*実は、私は「大阪府立人権教育研究会の春季研修会及び総会」に行っていたため、生徒総会に出ることができませんでした。これからの生徒のみなさんの意見やアイデアが楽しみです!来年度、ステキな創立20周年を迎えられるよう、みんなでがんばりましょう。