1/19(日)二十歳の集い(15期生)

15期生のみなさん、お帰りなさい! そして、成人おめでとうございます!

 15期生のみなさんは、中3の卒業式を迎える直前、新型コロナウイルスのために、全国一斉休校となりました。たまがわに入学しても、4月から学校に行くことができず、6月の入学式でした。たまがわでの三年間は、コロナ禍の真っ只中で、思うように行事を行うこともできず、修学旅行も遠くへは行くことができませんでした。たいへん辛い思いをした学年だったと思います。

 私から、たまがわ の変化も伝えました。「全教室に電子黒板やモニターを設置」、「欠席連絡はスマホで」、「実習の帰着連絡はGoogleFoamで」、「コグトレは iPad を使ってオンラインで」等、大きな変化に驚く15期生たちでした。

 今日の15期生はスーツ姿も多く、立派な社会人になった雰囲気が伝わってきます。50人以上(8割以上)が参加する「二十歳の集い」となりました。

IMG_9297.JPG IMG_9294.JPGIMG_9295.JPG

↑ 在学中の修学旅行等の動画と写真を鑑賞しました。

 修学旅行では、全員がマスク着用、1人1卓でみんな同じ方向を向いて静かに食事・・・。それでも笑顔溢れる楽しい時間を過ごしていたんだなぁと思います。

 全員の現況報告では、みんながしっかり頑張っている様子が窺えました。「正社員になりました」、「調理師免許をとります」、「車の運転免許をとりました」等、それぞれの職場で、任された業務を責任を持って対応してきたことで、自信を感じ取れます。

 趣味も・・・ゴルフ、K-POP、スケボー、野球観戦、ライブ、ひとり旅、ネイル、競馬、ロードバイクで遠出等、多岐にわたっていて、生活の充実ぶりを感じました。仕事の後のビールが楽しみ!という人も。自分で稼いだお金で、自分の好きなことを楽しむ...素敵なことだと思います。

 また、お腹に子どもがいて、もうすぐ結婚するという報告もありました。おめでとう!

IMG_9296.JPG

↑ 最後は、みんなで校歌を歌いました!

15期生のみなさん、参加ありがとうございました。お疲れさまでした。また、同窓会等で元気な顔を見せてください。

*たまがわ会の保護者のみなさま、本日はありがとうございました。

*15期生に会いに来てくださった先生方、ありがとうございました。