本日(17日)の午後、河内警察署のご協力により、交通安全指導を行いました。
内容は以下の通りです。
- 自転車乗車時の命を守るヘルメットの重要性について
- 自転車の正しい乗り方やマナーについて
- 道路交通法に関するクイズ
- 本校周辺の事故スポット(要注意箇所)について
1年間に500件近い人身交通事故の報告があったそうで、本校前の道路でも複数事後があったことなど教えていただきました。( ↓ 地図上にわかりやすく示していただきました。)
事故に遭わないためにも正しい乗り方を覚えることや交通ルールを守ること、ヘルメットを正しく被り自分の命を守ることなどを教えていただきました。
自転車乗車中の事故は、高校生が一番多いんです! みんな気をつけてくださいね!
*河内警察署のみなさま、ご協力ありがとうございました。