11/23(土)
今日は大阪市立自然史博物館で行われた、大阪府生徒生物研究発表会で発表してきました!
発表内容は、今年成功した『カワバタモロコの人工繁殖』についてです。
人工繁殖の成功にいたった流れや飼育法などをパワーポイントでまとめ、発表しました。
残念ながら優秀研究賞には届きませんでしたが、表彰状をいただきました!
部員たちは他の生物系クラブの活動に刺激をうけて、いろいろとやりたいことが増えたようです。
これからも生物飼育部はさらに精進していきます!
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >