スッポンのエサやり@生物飼育部

 暖かくなってきて、半休眠状態だったスッポンも元気になってきました。

乾燥エビをバクバク食べています。

↓生物飼育部のTwitterアカウントへのリンクです。どなたでもご覧いただけます。

 スッポンは食らいついたら雷が鳴るまで離さないとよく言われますが、実際には噛まれた時には水の中でゆっくりさせてやると落ち着いたら離してくれます。

 が、噛む力が尋常でなく強く、噛むスピードも目でとらえられないぐらい速いので危険です。

(動画ではかなりゆっくり食べています)

 甲長15cmほどの子どもスッポンでも、噛まれると血がでます。

 首も長く、余裕で甲羅の横まで届くので、ないかもしれませんがスッポンを持つときは必ず

後ろ足近くをもつようにしましょう。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧