3年生、政治経済の授業内で、裁判員裁判の模擬裁判を行いました。 3年生の1クラス内で弁護団と検察側、裁判官に分かれ、実際の判例の事件について弁論をしてもらいました。 事件の争点が「殺意の有無」「正当防衛について」「誤想防衛の成立の有無」など、非常に難易度の高いものでしたが、お互い熱心に調べあった結果をぶつけ合ってもらい、裁判員もどう判決を下すべきかウンウン悩んでいました。 判決は、明日裁判員と裁...
2023年1月23日アーカイブ
1/21、吹田高校にて大阪公立高校の生徒のみが出場できるウィンターカップが開催されました。 本校からは6ペア出場し、初めて1勝できたペアや、強い対戦相手にファイナルゲームまで持ち込む熱い試合でした。 本校の2ペアは中央大会に進出が決定し、そのうち1ペアは予選準決勝まで進出することができました。 進出できた2組、おめでとう。引き続き応援よろしくお願いします。

2023/1/18(木) 2年生の人権学習の1つとして、生野コリアタウンのフィールドワークに行ってきました。 前日に生野コリアタウンについての事前学習をしたあと、当日は商店街の散策およびキムチづくり体験、チャンゴ体験、ユンノリ体験(韓国のテーブルゲーム)に分かれて体験を行いました。 生徒たちは楽しみながら異なる文化に触れることができたようでした!