2024年6月アーカイブ

【61期2年 進路学習】

【学問分野について知る(1)】 6月初旬のLHRにおいて、学問分野についての知識を深めるワークに取り組みました。カードの裏面に書かれた学問分野の説明を読み、あてはまる学問分野名を探してあてはめるワークです。生徒からは、説明を読んでもはっきりしたイメージを持ちにくい学問分野もあった、との感想も聞かれました。6月下旬には、大学関係者をお招きしてのセミナーが用意されています。生徒たちは、今日得た知識を...

前回の田植えの様子を枚方の地域情報サイト「枚方つーしん」さんの記事にしていただいております。 ↓外部サイト 「いやこれ枚方のDASH村やん!」枚方高校の田植え見に行ったら水路ほったり橋つくったり この里山活動の湿地を守る活動は、場所も少し遠く毎回へとへとになる作業ではありますが、自分たちの頑張りが確実に生き物を守ることに繋がる実感を得られる貴重な体験です! 全国的に見てもここまでの活動を継続させ...

地区選抜大会 @ 女子バレーボール部

 こんにちは。女子バレーボール部です。  6月23日(日)、はびきのコロセアムにて、地区選抜大会が行われました。  本校からは3年生・久保田 璃桜さん(交野第二中出身)が、東地区のメンバーに選出されました。  途中交代等で決して出番は多くありませんでしたが、他地区のスーパースター達を相手に、ブロックポイントやスパイク、サービスエースを決めるなど、大いに活躍してくれました。 東地区は2勝1敗で2位と...

飼育部ふぁーむ2年目の田植え@生物飼育部

いよいよ田植えの時期になりました! 外来オオアカウキクサが大繁殖しているので、それを除去しつつみんなで並んで田植えを行いました。 水田内にはトノサマガエルのおたまじゃくしやコオイムシなどたくさんの水生生物が育っています。   1年目となった去年度は収獲間近でイノシシの食害にあってしまい収穫まで至りませんでしたが、今年は電気柵も設置し準備万端です。 10月にたくさんの収穫ができるよう、整備を続けてい...

第102回 春季河北大会

6月9日 枚方津田高校にて開催された春季河北大会の結果をお伝えします。 曇り空の中、時折雨が降るという寒い天候でしたが、熱い心を持った全部員の力が結集し、 遺憾なく持てる力を発揮してくれました。 週末の地区大会、来週の中央大会に向けて最高のスタートを切ることができました。 男子 総合 5位 男子 50 M 自由形 2 位 中野 夏希 男子 50 M 背泳ぎ ...

【2年枚方未来学】摂南大学連携企画 課題研究

2年生の枚方未来学(総合的な探究の時間)では、「摂南大学連携企画 課題研究」として、全10回の探究活動に取り組みます。 先日行われた第1回目は、摂南大学より7名の先生をお迎えし、先生方の研究に関する講義を受けました。 次回以降は班で研究テーマを決め、11月の発表に向けて研究を進めていきます。その間、摂南大学の先生方にはアドバイザーとして、生徒たちの研究のご指導をいただくことになります。 <研究...

 5月26日,6月2日に春季大会2次予選が開催されました。 初日会場:枚方高校  2回戦 対 大手前高校 2-0(25-13,25-13)  3回戦 対 山本高校 2-0(25-21,25-11) 2日目会場:大塚高校  4回戦 対 布施高校 2-0(25-23,25-21)  5回戦 対 履正社高校 0-2(4-25,7-25)  ベスト16  近畿大会出場  戦評 やりました!近畿大会出場です...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧