入学時に受検したスタディーサポートの結果から、 学力の現在位置と学習習慣の分析する方法について、 株式会社ベネッセコーポレーションの本校ご担当者様から、80期生に向けてお話をいただきました。 「スタディーサポート」はその名の通り、学力の現在の位置づけはもちろんのこと、 生徒自身では見えていないかもしれない、生徒の学習行動を可視化できるツールです。 学習の「量」「質」をブラッシュアップする一つのヒ...
2025年5月アーカイブ
現在、進路指導部会では、今春の進路結果の総括と次年度の目標について、話し合っています。その中で「地方国公立と関関同立ではどちらに進学するのが就職に有利なのか、と生徒によく聞かれるけど、本当はどうなんだろう?」という話が出てきました。 もちろんそれに対しては、進路部員一人一人が自分の経験から「こうかな?」という答えを伝えています。しかし果たして本当にそうなのか?実は迷いながら話していた部分があり...