1年生科目選択説明会

 本日7限目に、1年生の科目選択説明会がありました。2年生も先週行われたのですが、残念ながら出張のため参加できなかったので、今日は1年生の説明会を聞きに行きました。

 地歴・芸術・英語(アドⅡ)・家庭・理科のそれぞれの科目の説明が行われました。1年生は、通常授業が始まってまだ二週間少しなのに、もう自分の進路のことまで考えて科目選択をしなければなりません。本当に大変です。仮調査ではありますが、現時点での自分の将来への思いを確かめ、わからないことはしっかり調べたり、先生方に質問したりして、たとえ「決められない」としても、十分悩んで、十分考えて、現時点での自分の「結論」を出してみましょう。そして、本調査までに、もっともっとアンテナを張って、自分が何を学びたいのか、何を学ぶべきか、決断できるようにしてください。

 今日の説明を聞いていてわかったと思うのですが、本校のカリキュラムは、3年生になったら、文系か理系かはっきり分かれるのですが、今回の2年生への選択でも少し考えないといけない部分がありますね。でも、「文系も理系も両方勉強しとかないとだめなんだ!」と英語科のクリス先生が話されていましたね。そうなんですよ。実は、文系・理系に分かれたりしているのは、日本だけらしいのです。世界に出ていくと、そんな区別はなくどちらも学ぶことになっています。そして、日本の大学でも今は、文系でも理系でもどちらもあてはまるような学部・学科がたくさんあります。もっといえば、社会に出て仕事をするときに、文系・理系でぴったり分けられることはないのです。

 というようなことも頭の片隅において、自分が将来どうしたいのかを大いに悩んでください。必ず、行動しながら悩んでくださいね!