GW最終日は雨

 5日間のGWも最終日となりました。5月11日期限の緊急事態宣言は、大阪の医療の状況から、多くの人が、発令当初から延長されるだろうと考えていたと思いますが、今日の報道では、政府も延長に向けて調整に入ったとのこと。延長といっても、どのくらいの期間の延長となるのか、制限の内容はどうなるのか、教育活動にはどんな制約があるのかなど、それによって今後の学校の教育活動にも大きな影響がありますので、様々なことを考えながら、決定を待っています。

 一年前に「未知のウイルス」に対して恐怖を感じた頃から、『正しい知識を持ち、正しく恐れる』ということが言われてきました。これは真実だと思います。ただ、『正しく恐れる』ためには、例えば、変異株が強力で、重症化のスピードも速いという情報など、刻々と変わっていく状況について、正しい知識を持つことが大切です。それと同時に、様々な変化に対応していく体力・気力も必要です。

 いずれにしろ、まだまだ「収束」にはほど遠いというのが現実ですので、できることをしっかりとやっていくこと、そして疲れた時、しんどくなった時は、立ち止まって一息つくこと、自分ひとりで抱え込まないようにすること、がんばりすぎないことを忘れないでください。

 GW明けの明日は、火曜日の時間割ですね。休みモードから、学校モードに切り替え準備はできていますか?規則正しい生活で、栄養と睡眠をしっかりとってくださいね。