• トップ
  • 2023年
  • 11月
  • プレゼンは三丘生の得意技! プロに学ぶプレゼン講座開催

プレゼンは三丘生の得意技! プロに学ぶプレゼン講座開催

 プレゼンテーションは三丘生の得意技と言っても過言ではありません。その根拠は過去の実績です。三国丘高校は、日本政策金融公庫主催のビジネスプラングランプリに3度出場し、その内2度全国優勝を果たしています。

 今日は、その時も外部講師としてご指導いただいた、プレゼンプロデューサー東大悟先生によるプレゼン講座が開催されました。受講したのは1年生と2年生の全員です。みんな真剣な表情で話に聴き入っていました。東大悟先生の名前で検索すると東先生の経歴や業績が載っていて、その下に、2017年のビジネスプラングランプリで全国優勝(最優秀グランプリ賞受賞)した時の三国丘高校のプレゼンチーム「ビビック」と2019年に同大会で全国優勝(最優秀グランプリ賞受賞)した「PeriPeri」のプレゼン動画があります。手前味噌に聞こえるかもしれませんが、本当に見事なプレゼンです。みなさんも是非一度ご覧ください。

プレゼンプロデューサー 東 大悟(ひがし だいご)アニバーサリーボイス代表/プレゼンカンパニー概要・プロフィール | 【プレゼンカンパニー】プレゼンのコツ、構成、伝え方、演出・資料!商工会青年部セミナー講師/プレゼンプロデューサー東 大悟

 講座は「プレゼンが苦手な人は挙手してください」という問いかけから始まりました。社会に出たら必須のスキルであるプレゼンスキルを向上させるにはどうすれば良いのか?具体的な方法を次から次へと教えていただきました。生徒は勿論ですが、私も勉強させていただきました。

 教員がプレゼンスキルを教えるというのは大抵の高校でしていることかと思いますが、実績のあるプロ講師を呼んで生徒全員に聴かせるという取組をしている高校は、もしかしたら三国丘だけかもしれません。これは本校が誇れることの一つと言えます。

 東先生の言葉の中で私の脳に突き刺さったのは「プレゼンの目的は行動を起こさせること」という言葉です。「プレゼン」の部分を「授業」や「指導」、「教育」などの言葉に置き換えたら、まさに我々教員が肝に銘じるべき教訓だと思いました。

 このブログもプレゼンの一種だとすれば、これをご覧になった方の行動が変わることが目的です。この機会に三国丘高校に興味を持ってもらい、過去にアップしたブログもご覧いただければ、きっと三国丘高校が好きになっていただけると思います。講座の様子を撮影したので、下の写真もご覧ください。