現在の1年生(令和6年度入学生)を対象とした、新入生アンケートの結果が出ました。
まず驚いたのは第一志望率! 「三国丘高校は第一志望でしたか?」という問いに対して「はい」と答えた率が、なんと93.3%でした。校長としての責任の重さに身の引き締まる思いです。
ただ、第一志望校ではなかったと答えた生徒も20人ほど入学しているので、この生徒たちにも、卒業時には必ず、三国丘高校に入学して良かったと思ってもらえるよう頑張りたいと思いました。
さらに、三国丘高校を受験すると決めた時期について訊いた問に対しては、次のような結果が出ました。
「中学2年までに決めていた」 31.9%
「中学3年の夏までに決めた」 23.6%
「私学の合格発表後に決めた」 15.6%
「中学3年の11月までに決めた」 13.3%
「中学3年の12月末までに決めた」 9.0%
「1月から私学入試までの間に決めた」 6.6%
3割以上の受験生が、中学2年生までに三国丘高校を受験することを決めてくれていたというのは、本当に嬉しいことです。具体的な目標を持って中学校生活を送ったという経験は大学受験や高校生活にも好影響を与えてくれると思います。
中学3年の夏までに決めたという方を加えると、なんと5割を超えます。早い時期から三国丘高校を受験すると決めてくれていた人が多いということは、三国丘高校に相当の魅力を感じていてくれたということに他ならないと思います。
その魅力とは何なのか...? それは、次の記事で詳しく説明します。