• トップ
  • 2025年
  • 7月
  • 【動画】教室には入りきれません!数学の講習に80人 78期生の本気を見た!

【動画】教室には入りきれません!数学の講習に80人 78期生の本気を見た!

 三国丘高校では、1学期末考査終了後終業式までの間は午前中4限の授業が続きます。そんな中行われるのが、3年生対象の「夏の講習」です。内容も場所も時間も先生方が決めてくれます。3年生が志を叶えるためには勝ち抜ける学力が必要です。成績処理など超忙しいこの時期に、78期生(3年生)のために教科担当の先生が開いてくれる、三丘愛に溢れた講習が「夏の講習」というわけです。

 講習を開いてくれている何人かの先生に訊いたところ、78期生はちょっと違う...という感想をもらうことが多かったので、何がちょっと違うのか、確かめるために視聴覚教室に行ってみました。写真をご覧ください。

 

 普通、この時期の講習は教室で行うことが多いそうですが、受講希望者が多すぎて教室に入りきれません。数えてみたら80人いました。2教室分です。ホワイトボードをずらりと並べて、担当の田中先生が「今日の問題は...」と切り出します。「相談しても良いから...」という言葉で、すぐに取りかかっていました。このあたりが、三国丘高校の強みだと思います。1秒も無駄にせずに講習が進みます。

 今日の講習で扱う問題が視聴覚室の入口に置かれていましたので、写真を撮ってきました。熊本大学や香川大学の入試問題でした。ちょっとだけですが、講習の雰囲気が伝わりそうな動画を撮ってきました。併せてご覧ください。

1.jpg

2025年7月15日 - YouTube

 三国丘高校では、SNSの活用法について指導しています。本校生徒及びこのブログをご覧になっている皆様は、以下の事項を遵守してください。

 本動画およびその内容の無断転載・複製・配布を固く禁じます。

 著作権者の許可を得ていない使用は法的措置の対象となる場合があります。

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31