平成25年度 第1回学校保健委員会

71日(月)の午後に今年度第1回学校保健委員会を開催しました。ご多用の折にもかかわらず、学校医、学校薬剤師、保護者代表の皆さんが参加いただきました。今回は、「今年度保健部・安全部年間計画」・「大災害発生時に向けた備蓄について」をテーマにご意見をいただきました。「今年度保健部・安全部年間計画」については、今年度の組織改編により健康安全部が保健部と安全部に分離、医療的ケア検討委員会を保健部に吸収合併したことを中心に業務調整を実施したことについての説明を行いました。「大災害発生時に向けた備蓄について」については、体制整備の進捗報告と薬品管理に関する議論を行い、貴重なご意見をいただきました。最後に、学校医・学校薬剤師の皆さんから貴重な情報をいただきました。保護者代表の皆さんからは、医療関係の困ったことへの質問、学校・看護師・家庭の情報共有の必要性などについての話題提供があり、学校医・学校薬剤師の皆さんからご回答をいただきました。 

学校は、さまざまな皆さんに支えられています。今回の委員会でそのことを再認識しました。718日(木)には学校協議会を開催します。立場の違う皆さんから学校経営についてのご意見・ご提言をいただきます。今後も「開かれた学校」つくりに努め、より良い学校運営に努めてまいりますので、保護者の皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧