2021年1月アーカイブ

第3回学校運営協議会

1月26日(火)第3回学校運営協議会をオンライン開催しました 学校教育自己診断の結果の報告、令和2年度学校経営計画及び評価の報告、 令和3年度の学校経営計画(案)の承認をいただきました 委員の皆さまから学校の努力が大きく反映したことによる成果がみられたという評価をいただきました 今後に向けては、オンラインの活用に関すること、保護者とのつながりを深める方法などのご意見をいただきました 委員の皆さまあ...

作品展・人権週間

1月25日(月)~29日(金)まで作品展・人権週間です学校中ギャリリーに大変身!! 力作ぞろいです また人権週間の取組みとして 人権タペストリーも掲示しています 自分の好きなことや友だちのいいところを書いています 尚保護の方々には、緊急事態宣言があけた後、映像で見ていただける機会を設けたいと思っております よろしくお願いします

第35回「教育奨励賞」の努力賞をいただきました。 全国で優秀賞2校、特別賞1校、優良賞3校、努力賞は25校、 その中の1校に選ばれました 「みのおしえんどこでもカフェプロジェクト」の取材を受け、 時事通信社の記者さんが記事を書いていただき、応募したものです 子どもたちが自分らしく豊かに生活できる力を目指した活動が評価されました。 先生方の子どもに応じたアイディアいっぱいの取組みの賜物です ありがと...

雪が降りました コロナについて

12日の午前中雪が降りました 全国では北の地方が大雪で車が立ち往生になったこ とを聞いて心配しているころに、 大阪府には緊急事態宣言が出されるということです 9日に大阪府医師会主催の 緊急フォーラム :新型コロナウイルス感染症から子どもを守りたい  ~今、学校ができることを考える のWEB研修に参加しました その中で「現状大人の混乱に巻き込まれ、子どもは規制されている 大人の感染対策予防が優先され...

表彰の紹介

本校の高等部2年川上裕己さんが 第39回肢体不自由・者の美術展「肢体不自由児・者デジタル写真展」絵画の部 優秀賞を受賞!! 毎年応募して、昨年度は文部科学省大臣奨励賞でした 始業式で表彰させてもらいました   素晴らしい作品ですね!  おめでとう!!

3学期はじまりのようす

1月8日(金)、高等部のどのクラスでも書き初めが行われました 書き初めは、日本の年中行事で、新年になったなあと実感できました 新年の目標など子どもたちの思いを字にしました  明るいよき1年となりますように... 給食もお正月献立でした 美味しかったです

校内人権研修

1月7日(木)校内教職員対象の人権研修を行いました 講師は、一般財団法人 大阪府人権協会の柴原氏をお迎えして、「私からはじまる同和教育」というテーマで講演していただきました。 部落問題を学ぶことを中心として、さまざまな差別との共通点を学びながら、同和教育について学びました。 差別は近くにある問題です。自分に何ができるかできることから始めることが人権学習につながっていきます。 お互いを認め合うこと、...

3学期がはじまりました

1月7日(木)本日から令和2年度3学期です 3学期は短い期間ですが、大事なまとめの期間です。 次のステージにつなげていきたいと思っております 引き続きのご協力をお願いします 始業式はテレビ中継で行いました 児童生徒会の司会で人権委員による人権週間の話もありました 3学期も元気に明るく頑張ります

災害対応

これからの季節は阪神大震災や東北大震災といった忘れてはならない大きな地震があったころです いつ起こるかわからない災害に私たちは常に意識し対応しなければなりません 本校では災害対策の本部機能を担う場所づくりを進めています そしてこのコロナ禍もどう乗り切るかも大きな試練ですね 明日から3学期です 寒波がやってきます 降雪や暴風に気を付けてください 子どもたちに会えること心より嬉しく思います

あけましておめでとうございます

コロナ禍に見舞われた年が暮れ、令和3年の幕開けです。 コロナの収束を願いつつ、新年を迎えられたことをお慶び申しあげます このコロナ禍がどう進むかなど見通しが持てないところではありますが、 子どもたちの大切な教育活動の充実をめざし、できることを工夫し努力してまいります 本年もよろしくお願いします

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧