11月2日(木)に実施しましたエプソン社の社会貢献事業「ゆめ水族園」は
参加者が600人を超えました。
この数字だけでも大成功なのですが
点と点を結ぶことによって大きな付加価値を生み出す素晴らしい行事に変貌しました。
芸術鑑賞会という点だけであるならば
本校児童生徒の受動的活動になりがちなところを
交流及び共同学習という点に結びつけることで
能動的で経験値を広め、高めるという大きな付加価値を生み出しました。
このことはさまざまなことを企画するうえで大変大きなヒントになると考えます。
また、時間割の調整、他校の通学バス対応、地域への広報活動、交流行事の組み立て・・・
本当に多くの教職員がベクトルを同方向に合わせ
素晴らしい成果を残されたことは確実に教師力を向上されたと思います。
今後、このような大イベントを企画運営する機会は少ないかもしれませんが
日々の教育活動においても点と点を結ぶ工夫をしていただければと考えます。