オーサービジット事業とは、本の作者(オーサー)が、小学校、支援学校小学部、幼稚園、保育所、認定こども園を訪問(ビジット)して、本の楽しさを伝えていただく事業です。「みんなのところに本の作者がやってくる!」ということです。
なんと1月17日(木曜日)絵本作家の岡田よしたか氏が本校に来てくださいました!!小学部の低学年との学習をしました。
ハーモニカ演奏からはじまり、子どもたちは大喜び!すぐに子どもの心をつかみ、「うどんのうーやん」「ちくわのわーさん」「こんぶのぶーさん」の読み聞かせに入っていきました。絵本を紙芝居サイズに拡大されたものを使って子どもたちにわかりやすく読んでいただきました。楽しい時間でした。
絵本の中の「江州音頭」や「河内音頭」も実際に歌ってくださり、絵本の世界がどんどん広がりました。
最後はおこのみやきになるという「きゃべつのきゃーさん」というのも考えたそうですが、出版はされなかったという話もしてくださいました。
最後は鼻でハーモニカを披露してくださり、大いに盛り上がりました。
絵本が大好きな子どもたちのひとみは輝いていました。ますます絵本が好きになったようです。
岡田先生ありがとうございました。