第62回全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会

8月22.23日、奈良市で第62回全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会およびPTA校長会合同研究大会が開催されました。「えがおひろがるみんなの輪 奈良から始まる新しい時代」というテーマで行われました。

基調講演では文部科学省の調査官から「特別支援教育の動向と肢体不自由教育の充実に向けて」と題して話がありました。学校、地域、福祉、進路、医療、機器にわかれての分科会で各校の取組みの報告もありました。会員研修では「障がい福祉と人格向上」オールケアの代表の方のお話でした。利用者さんたちの笑顔のために居場所を作ったり、活動の場を広げたり、そのつながりを大切にされているでお話で、感銘を受けました。

来年度は島根大会です。本校は「福祉」の分科会で報告の担当となります。

PTAの役員様お疲れ様でした。ありがとうございました。

IMG_0317.jpg

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧