12月24日に国事業としての看護師研修3回目を開催しました。
本校の巡回指導医の鳥邊先生と本校の看護師による「人工呼吸器を使用する児童への対応について」というテーマで講演していただきました。
また1月8日の午後、府内の常勤看護師対象の専門研修が本校を会場として行われました。
看護師スキルアップ講習会の伝達講習と豊中病院の濱田医師による講話がありました。
また医療機器(デバイス)の体験もしました。
両研修も充実したものとなりました。
2025年5月
年別一覧 >