2020年4月アーカイブ

台湾よりマスクの寄贈がありました

台湾の蔡 英文(ツァイ・インウェン )総統のメッセージとともに学校にマスクが届きました。 これは台湾と日本の友好のあかしとして、日本に送られたマスク のうち児童生徒と教職員用に全国の支援学校に送られたものです。 台湾の励ましに感謝です。 ありがとうございました。 一人マスク1枚となりますが、台湾の方々の温かい思いとともに各家庭に送付する予定です。 一層拡大防止のために今一人ひとりができることをしっ...

引き続き臨時休業のお知らせ

本校の保護者のみなさま 緊急事態宣言の中、ご心配の中過ごされていることと思います 以下の内容が大阪府教育庁から連絡がきましたのでお知らせします ・5月7日(木)から10日(日)までは、引き続き臨時休業とします ・5月11日(月)以降の対応等については改めて通知します 現時点のお知らせですので、国の緊急事態宣言の扱い等を踏まえて方針が決定され次第速やかにお知らせいたします 引き続き感染拡大防止に...

「みのおしえんチャンネル」その9まで配信しています 「保護者の方から楽しみにしています」「子どもがずっとみています」「笑ってみています」など感想もいただいています これからも学校と家庭のつながりを深めていけるように教職員一同がんばります 学校の門の八重桜が咲き始めました

本校では、「みのおしえんチャンネル」を開設して、臨時休業期間中の授業の取組みとして動画配信を開始しました。 学校からたくさんのメッセージをお届けします 一斉メールにあるURLからお楽しみください なお限定公開となっております 1回目の様子です

教職員対象の研修をしました

4月10日(金曜日)に教職員向けに本校の医師講師による「コロナウイルスの特徴と対応」についてのご講話いただきました 教職員は、感染予防のため、ライブ中継として個々の端末やテレビによる視聴としました 基本的な知識と現状、今後の対応についてご示唆いただきました。 教えていただいたことを参考に今後に向けて、教職員一同力を合わせてすすんでいきたいと思います。

手作りマスク講習会

本校の保健部の先生と有志の先生方を講師として『手作りマスク講習会』を開催しました いろいろな作り方があることにびっくり またどれも素敵でした 作成中の先生たちは真剣そのもの 講師の先生方ありがとうございました 学校のストック用も作っていただきました PTAのご協力もいただきました ありがとうございました

「緊急事態宣言」が出され、感染拡大予防のため臨時休業中ですが、1学期が始まりました。 入学・進級おめでとうございます しかしながら保護者の皆さまにはご心配とご負担をかけています 子どもたちと会えないのは大変さみしいことではありますが、 学校に1日でも早く子どもたちの笑顔が戻る日のために頑張ってまいります 引き続きご理解とご協力をお願い申しあげます

本校の保護者のみなさま ご心配とご負担をおかけしております 以下の内容が大阪府教育庁から連絡がきましたので取り急ぎお知らせします 4月8日以降の教育活動等についての方針が決定しましたのでお知らせします 「4月8日(水)から5月6日(水)までの間を臨時休業とする」

カレンダー

2025年7月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

年別一覧