校内感染症対策について

学校看護師のミーティングをオンラインで行いました

再開後、医療的ケアをするにあたっての留意点や不調者対応についての確認をしました

当面の間、手袋、ガウン、フェイスシールドを装着して吸引等していきます

全職員対象に「箕面支援学校 新型コロナウィルス感染症対応マニュアル」に基づいて説明会を行いました

日常の感染予防から児童生徒への感染対策についてIMG_1393.jpg

実演もあって分かりやすく説明していただきました

感染予防の3原則の話の中で、

体調管理として免疫をあげる話がありました

バランスの良い食事や

適度な運動、睡眠、温める、そして笑うことがいいという話でした

校内で共有して感染予防に一層努めていきたいと思います

IMG_1392.jpg

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧