11/14(月)近畿特別支援学校知的障害教育校長会開催

11月14日(月)午後、滋賀県総合教育センターを会場に、近畿特別支援学校知的障害教育校長会が開催されました。

密を避けるため、県外の校長はオンラインでの参加となりました。

開会行事の後、もと桃山学院教育大学教授 石塚 謙二先生のご講演がありました。

テーマ「知的障害教育における専門性の向上とリーダーへの期待」

「知的障害教育10か条」や「自立活動の捉え」など、長年本教育に携わってこられた石塚先生ならではの話を伺うことができました。

中でも、子どもを主人公にするために、学習指導案における「指導上の留意事項」の欄について、「(子どもに)~させる」という表現ではなく、「(子どもが)~できるように、(教師が)~する」と表現すべきという話が印象的でした。

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧