大阪肢体不自由自立活動研究会 夏期講習会

8月22日(火)、大阪肢体不自由自立活動研究会 夏期講習会がアネックス パル法円坂で開催されました。

講 師 富田 朝太郎先生(小児STナビ かけつけ言語聴覚士 STきりりん)

テーマ 「富田分類から学ぶ肢体不自由児へのコミュニケーション支援」

会場参加とWeb参加を合わせて約180名もの参加があり、大盛況でした。

講師の富田先生は、長年療育の現場に関わってこられ、障害の重い子どものコミュニケーションについてや、富田分類を活用した評価や支援の在り方について、多くのことを示唆いただきました。

2学期以降の指導・支援に充実につなげていきたいと思います。

 

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧