中学部 もちつき

1月16日(火)、中学部は「もちつき」に取り組みました。

朝一番に1階ホールに集まり、もちをついていきます。杵を持つことが難しい生徒もいるので、

ひもをひっぱれば杵が持ち上がり、ひもを放せば杵が振り下ろされるという「装置」も登場して

順についていきました。

小学部、高等部の生徒たちも、近くを通るたびに「何をしているの?」と足を止めて見入っていました。

ついたもちは調理室で丸めていきます。温かく、やわらかい感触が気持ちよかったですね。

朝から雪の舞う寒さ、もちつきで気温が一気にあがったような気がしました。

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧