7月24日(水)~25日(木)、府立今宮高等学校を会場に、府立人研夏季セミナーが開催され、24日の校長部会に参加しました。
テーマ「不登校生徒とその保護者の支援~学校としてのチーム支援のあり方を考える~」のもと、奈良女子大学教授・臨床心理相談センター長の伊藤 美奈子さまより講演をいただきました。
不登校状態の生徒が全国的に増加している中、特に大阪は全国平均を上回っています。コロナ禍による生活環境の変化や、学校生活において様々な制限のある中で対人関係を築くことが難しい等、社会的な要因も影響しているとも考えられます。
不登校生徒のこころや、不登校生徒をもつ保護者の思い等を理解し、不登校生徒の支援の在り方を考えるよい機会となりました。