1/17(金)府立支援学校PTA協議会 冬季研修会(防災)

1月17日(金)の午前中、アウィーナ大阪を会場に、「大阪府立支援学校PTA協議会冬季研修会」が開催されました。

ちょうど30年前、阪神淡路大震災が起こり、その後も東日本大震災、能登半島地震と大きな災害が続いています。そうした中、今回は「特別支援学校を中心として、みんなで助かるために」をテーマとし、一般社団法人福祉防災コミュニティ協会理事であり、国立重度知的障害者総合施設のぞみの園の客員研究員である湯井恵美子さんをお招きした講演を拝聴しました。

湯井様は、府立支援学校のPTA会長を歴任されており、障がいのあるお子さまを育てる中、防災に関する研究を続けて来られました。

「子どもを守る」ことも大切だが、『みんなで助かる』ことがもっと大切。

「自分は大丈夫」と自分にとって都合の悪い情報を無視していないか。などなど、経験をもとに、力強いメッセージを多くいただきました。

1月17日という日に、あらためて防災について考えさせられました。

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧