
本日、エリア・進路説明会、修学旅行説明会、進学マネープラン説明会を実施しました。保護者の方に向けての説明会です。保護者の皆様には、お忙しい中でのご参加、誠に有難うございました。1年生の保護者の方には、2年時の修学旅行の説明をさせていただきました。その後、進路実現に向けてのエリア・進路の説明をさせていただきました。あわせて、大学・短大など進学に向けての必要な費用、奨学金制度の説明をファイナンシャル...
本日、エリア・進路説明会、修学旅行説明会、進学マネープラン説明会を実施しました。保護者の方に向けての説明会です。保護者の皆様には、お忙しい中でのご参加、誠に有難うございました。1年生の保護者の方には、2年時の修学旅行の説明をさせていただきました。その後、進路実現に向けてのエリア・進路の説明をさせていただきました。あわせて、大学・短大など進学に向けての必要な費用、奨学金制度の説明をファイナンシャル...
8月27日(土)、同窓会総会が開催されました。本校では、8月第4週の土曜日に同窓会総会が開催されます。今年度も多数の卒業生の方が、出席されました。部活動支援事業として様々な支援を頂戴し、誠に有難うございます。昨年度は、サッカー部のミニゴール、テニス部・ソフトテニス部の倉庫設置、中国文化春暁(しゅんしょう)倶楽部の龍の購入支援をお願いしました。本年度は、全クラブの夏の活動を支援するべく、製氷機の購...
9月21日・23日、学びを深めるICT活用研究授業が行われました。初任者研修の一環として、国語科、数学科で研究授業が行われました。本校では、全普通教室と選択教室の21教室に短焦点プロジェクター、タブレット端末が導入されています。「視覚化」を大切に「わかる」「できる」授業をめざしています。国語科では、本文を黒板に映し出すことで、水の好みについて、日本と西洋の違いなどを理解しながら、学習が展開されて...