本日、初任者の授業力向上に係る公開研究授業が行われました。大阪府教育センター指導主事の方をお招きしての研究授業となりました。プロジェクターとタブレット端末を活用し、黒板に問題が映し出されて、「視覚化」を大切にした授業が展開されました。授業の内容は、「条件付き確率」です。複雑な事象の確率を加法定理や乗法定理を適切に用いて求めていました。生徒たちは、基本的な問題の説明後、複雑な事象の応用問題にチャレンジしていました。応用問題では、余事象の考え方を使って、違う角度で解答する生徒もいて、感心しました。生徒たちが、熱心に応用問題に取り組んでいる姿が印象的でした。研究授業後、数学科の先生方と大阪府教育センター指導主事の方が参加され、研究協議が行われました。
カレンダー
2024年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |