
11月17日(木)、2年生福祉・子どもエリアの子どもフィールドの交流授業が行われました。認定こども園ひかりGreenWellの2歳児の育児サークルの可愛い子どもさんと保護者の方が来校されました。ひかりGreenWellの保育士の方が、歌や手遊びなどで子どもさんの笑顔を引き出しながらの交流授業となりました。生徒たちも、プロの保育士の方のかかわり方や子どもさんとかかわることでどのように笑顔を引き出し...
11月17日(木)、2年生福祉・子どもエリアの子どもフィールドの交流授業が行われました。認定こども園ひかりGreenWellの2歳児の育児サークルの可愛い子どもさんと保護者の方が来校されました。ひかりGreenWellの保育士の方が、歌や手遊びなどで子どもさんの笑顔を引き出しながらの交流授業となりました。生徒たちも、プロの保育士の方のかかわり方や子どもさんとかかわることでどのように笑顔を引き出し...
1年生必修授業「体育」は、ハンドボールに取り組んでいます。準備運動の後、キャッチボールを行いました。後半は、シュートのテストと攻撃側と守備側にわかれてのゲーム練習を行いました。単独でのシュートとパスを受けてのシュートのテストが行われました。しっかりとステップしてシュートできていました。ゲーム練習では、生徒たちがしっかり動いてシュートまでつなげていました。生徒たちが笑顔で楽しそうにゲーム練習をして...
11月11日(金)、理科のフォローアップ研修が行われました。府内の2年目~4年目の理科の先生方が、本校の指導教諭の示範授業を見学に来られました。本校では、ユニバーサルデザインにもとづく授業として、「視覚化」、「構造化」、「協働化」をテーマに授業充実に取り組んでいます。今回、「深い学び」、「対話的な学び」、「主体的な学び」をめざした「アクティブラーニング」による授業が展開されました。本日の課題は、...