6月28日(木)、教育実習生の研究授業が行われました。本校の卒業生が、保健体育科の教員をめざして教育実習を行っています。高校時代は、サッカー部で活躍していました。授業内容は、「喫煙の健康影響」です。たばこの有害物質が,健康に悪影響を与えることを学びました。どのような悪影響があるかを肺の写真を見て理解を深めました。また、副流煙に含まれる有害物質が、主流煙の3倍~5倍あることも学びました。日本と諸外国とのたばこの値段やパッケージの違いについても学びました。ICTを活用して、わかりやすい授業を展開していました。10名の保健体育科やクラス担任の先生も授業を見学されていたので緊張したことと思います。クラスの生徒たちも先輩の研究授業ということでとても協力的で、成美生の優しさを感じました。教員をめざして残りの教育実習期間も頑張ってください。
カレンダー
2024年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |