人が傷つけあうのはウイルスより恐ろしい・・・ 日本赤十字社が新型コロナウイルスの「感染症」としての3つの顔を知り、負のスパイラルを断ち切ろうと、感染拡大を防ぐための啓発ガイドを配付しています。 感染症としての1つめの顔は「病気」そのもの。 第2の顔は「不安と恐れ」。見えないウイルス、ワクチンや治療薬もまだ開発途上、先の見通せない状況に不安や恐れを感じ、それらは私たちの心の中でふくらんでしまいます。...
2020年4月24日アーカイブ
成美高校のすぐ近くに、大阪府立障がい者交流促進センター(ファインプラザ大阪)があります。学校の授業で見学にお邪魔させていただいたり、イベントや競技大会にご協力させていただいたりと、年間を通して交流させていただいています。 そのファインプラザの奥に、光明池緑地の「野鳥の森」があります。年間を通して様々な鳥がやってきて、さえずりを聞くことができます。 野鳥の森の奥には小さな沼があり、春~夏にかけ...