5時間目は、2年生の「理数物理」。今日のテーマは、「剛体の力学」。
まず、「力のモーメント」について、学習しました。
2人の生徒さんが前に出て、バットの細い部分と太い部分を持って反対方向にひねり、
どちらがつよいかの実験を行いました。
つづいて、カバンを掛ける位置で、重みの感じ方がどう変わるについての実験を行いました。
この2つの現象は、いずれも力のモーメントが関係しています。
その考え方について、問題演習を通じて、学んでいきました。
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |