「春日遅々」と呼ばれる季節の陽光が窓から射し込みます。4月26日(木)3年生の選択政治経済の授業を見学しました。アメリカやフランス、ドイツなどの政治機構が解説されていました。アメリカでは州によって法律が異なっていることや、選挙制度も日本とは違い、今回のトランプ大統領のように総得票数が対立候補より劣っていても勝利することなどが、うまく説明されていました。最後にアジアのリーダー6人の名前を答えようという課題が出され、それぞれの顔写真がスクリーンに映し出されました。それぞれの名前を生徒が答えていましたが、その中に私(校長)の写真が1枚混じっていました。なんとその写真だけが名前を答えられず。もっと売り込まねば。
カレンダー
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |