5月2日(水)、立春から数えて、今日は88日目。「夏も近づく88夜」と歌われた日です。天気も悪く、五月晴れとはいきません。今日は3年生の数学演習、2年生の数学Ⅱの授業を見学しました。3年生は「定積分と面積」の問題演習です。やわらかな雰囲気の先生が丁寧な解説を行い、授業が進みます。がんばってや、3年生。2年生は微分の授業です。先ほどの3年生の前段階で、つながりがよくわかり面白かったです。数学のグラフの傾きが物理では速度にあたる。教科の関連性がよくわかりました。とてもわかりやすい授業でした。
カレンダー
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |