1月30日(火)

<1月も>

早いもので2018年も1か月を終わろうとしています。私立高校の出願も既に始まり、中学3年生にとって試練の季節がやってきました。高校側も受入の準備を整える時期になっていますが、在校生にとっては、今が正念場です。

3年生は明日で学年末考査が終了します。答案返却を終えると、卒業式を待つことになります。ただ、修得単位の関係で卒業単位を満たしていても、その後のことを考え、追認指導や追認考査に挑まなければならないケースもあります。本当は、そうならないように・・・というのが願いなのですが、なかなかそうも行かない現状があります。

また、年度末を控えると遅刻指導の数が多くなってきます。自覚と責任で遅刻は幾らでも減らすことができますし、やはり今後釈迦に出ることを考えると、遅刻は大きなマイナスです。ちょっとした不注意で遅刻をするケースもあるはずです。どんな職場でもそうですが、タイムカードを押す場合には、その時刻が勤務時間に1秒でもかかると、それは遅刻です。そうならないためにも、今のうちに遅刻をせずに、計画的に生活を送れるリズムをつくっておくことが必要です。

自らに甘えることなく、やるべきことをしっかりできるようになって欲しいです。

1・2年生にとっては、約3週間で学年末考査を迎えることになります。特に成績面で厳しい科目を持っている人は、人一倍この時期に取組む必要があります。自分のために1秒を大切に過ごしてください。

大まかな2月の予定です。

1日(木)~2日(金) 3年登校日

 考査返却や、今後の予定について説明があります。

2日(金) 1・2年全校集会(45分授業)

 3年生が翌週から来なくなることを受け、学校の中心であることを再度自覚してもらえる機会になるはずです。

5日(月) 健康相談

 何か悩みがある場合には、この機会を活用してください。

7日(水) 午前授業

 卒業判定があります。3年生で成績は危うい人はいつでも連絡を受けられるようにしてください。

8日(木)~13日(火) 3年追認指導

 74単位以上修得しているけれども、未修得の単位がある場合には対象となります。

14日(水)~16日(金) 3年追考査

 追認指導を経ての追考査です。このチャンスで修得が叶わない場合には、3月1日の卒業証書授与式に参加できなくなります。

9日(金)~16日(金) 1・2年指名補習

 最後の考査に向けて、成績面で不安のある人は、ここで呼ばれます。必ず参加してください。

17日(土) 第6回オープンスクール

 平成29年度最後のオープンスクールです。翌週には高校入試の特別選抜が待っています。

19日(月)午前授業

 学年末考査前日になりますので、しっかりと準備をしてください。

20日(火)~26日(月) 1・2年学年末考査

 いよいよ最後の考査です。できることを全てやり抜いて考査に挑んでください。

27日(火) 1・2年登校日、卒業式会場設営、大清掃

 3年生に卒業にあたり、気持ちよく卒業してもらうためにも、しっかりと清掃や準備をしてください。

28日(水) 卒業式予行

 翌日に卒業証書授与式を控え、本番に向けた練習を行います。「終わりよければ全てよし」と言います。最後までしっかりと取組んでください。

平成29年度も残り2か月になります。そして、時は新しい仲間を迎える平成30年度に向かっていきます。悔いのない、平成29年度の終わりとし、また新しい誓いを立てて挑む平成30年度にしてください。