11月29日(金)、本校会議室にて、令和6年度第2回学校運営協議会を開催いたしました。
4名の委員の方々と、学校からは校長、教頭を含め6名が出席しました。
本村会長の進行により、私(校長)から、学校の近況と「学校経営計画」の進捗状況等について、ご報告いたしました。松本首席からは、12月に実施予定の学校教育自己診断の質問項目等についての説明、教頭からは、令和7年度に使用する教科書の紹介がありました。(教科書については、会議後、委員のみなさまには、実際に手に取って、ご覧いただきました。)
質疑応答の中では、委員のみなさまから、働き方改革について、生徒の登下校時の自転車マナー、あいさつの様子について等、ご意見・ご助言を賜りました。
今回も、委員のみなさまが、北高を、そして北高生を温かく、愛情を持って見守ってくださっていることを本当にありがたく、思いました。 みなさま、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。