1/30(月)~2/1(水)文化発表会を開催しています。
5・6限の2年生教志コース「教志入門」は大阪公立大学・伊藤 嘉余子 教授よる特別講義「子ども虐待と『社会的養護』」を受講しました。
1/25(水)~1/30(月) ひらしん美術ギャラリー・ひらしんイベントホールで、第43回大阪府高等学校芸術文化祭 美術・工芸部門(コンクール展)が開催されています。
本日は通常の校時(8時35分SHR)です。 部分的に凍結している箇所があるかもわかりません。 時間に余裕をもち、気を付けて登校してください。
路面凍結の状況がまだ改善されませんので、本日は臨時休校とします。 なお、本日実施の3年生学年末考査は明日26日(木)5,6時間目に実施します。 明日の朝も同様の状況が考えられますので、明日の朝7:00をめどに連絡を入れます。 HP、classroom、保護者メールの確認をお願いいたします。
本日、校内を会場として1、2年生の外部模試を実施しています。
今年度最終となる第3回学校運営協議会を実施しました。
本日3限、教志コース「教志入門」冒頭、「作文コンコール」と「教師にまっすぐ」の表彰状及び修了証の授与を行いました。
本日、8:50より3学期始業式を実施しました。
近畿公立高校大会が1/5(木)、6(金)、マリンテニスパーク北村で行われ、本校女子テニス部がⅡ部優勝、男子テニス部がⅡ部準優勝を果たしてました。
2023年6月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >