花の選定、土起こし、そして植え込み・・・、PTA環境整備委員会の保護者の方々が、春から夏へと、花壇の花々を植え替えてくださいました。 ペチュニア、マリーゴールド、日々草、ベゴニア、ポーラチュカ、ジニア、コリウス・・・。 夏の暑さにも負けない花を、そして夏の太陽の下でこそ映える花を、と夏を思わせるような陽ざしの中、心を込めてご尽力いただき、ありがとうございました。 これから、梅...
2023年5月アーカイブ
5月26日(金)、防災避難訓練を実施しました。 化学実験室で火災が発生した、という設定で、放送での避難誘導に従い、グラウンドへ避難を開始しました。 校舎内では、「押さない、走らない、しゃべらない」、そしてグラウンドへ出たら駆け足で集合する。 速やかに、そして整然と避難・点呼が完了しました。これは、生徒のみなさんが、訓練の趣旨を理解し、一人ひとりが自覚をもって行動した成果で...
1学期中間考査が終わり、今は授業の中で、答案が次々と返却されているところだと思います。 返却された答案の点数を見て、一喜一憂してしまいがちですが・・・・・・。 点数も気になるところですが、考査の後、大切なことは、考査問題をもう一度振り返ることです。 どの問題が理解できていたのか、何が理解できていなかったのか。ここで減点されたのはなぜなのか等々。考査後の今、自分で自分の答案を分析してみてください。...
5月11日(木)の昼休み、6月の体育祭に向けて、クラブ対抗リレーの予選が行われました。 晴天のグランドで、それぞれのクラブの仲間の熱い声援を受けながら、本番さながらの熱い勝負が繰り広げられました。 体育祭当日は、予選を通過した男女それぞれ7チームで行う「速さ」を競うレースと、「パフォーマンスも含む」レースに分かれてリレーが行われます。 どちらのレースも今から楽しみですね。
5月10日(水)、株式会社ベネッセコーポレーションより講師をお招きし、 「希望進路実現に向けて!」~中学と高校との学習の違いを知ろう~ と題して、1年生のみなさんへお話をしていただきました。 高校受験を終えて、やっと高校生活が始まったばかりの1年生にとっては、高校生活の先の「進路」は、もしかすると、まだ遠い先のことのように思えるかもしれません。 まだ遠い先だけれど、確実にやってくる「進路」へ...
5月8日(月)、教志コース「教志入門」では、びわこ成蹊スポーツ大学から、高橋 佳三 教授にお越しいただき、「古武術・身体の使い方」と題し、実技を中心とした講義をしていただきました。 まず、「身体の使い方」の意味を実感したのは、中腰の状態で、横からペアの人に押してもらう、という動作をしたときでした。最初、思い思いの体勢をとって、横から押されたときは、どんなに頑張っても...
5月2日(火)、今日は、校外学習の日です。空は青空、見事に晴れわたりました。 昨日夕刻の突然の雨など、気温も天候も、なかなか安定しない日が続いていましたが、今日は、北高生と先生方の思いが通じたかのような、校外学習日和です。 それぞれの学年で、またクラス毎に、さまざまなレクリエーションを予定していることでしょう。急な日焼けや熱中症、そして感染防止対策にも注意しながら、親睦を深め、みのりある一日...
4月27日(木)、教職員の救急講習を実施しました。 まず最初に、本校の養護教諭から、「エピペン」について、使用の判断や、使用方法について、説明がありました。 次に、傷病者が何らかの感染症にり患している場合を想定し、感染予防を踏まえた心肺蘇生法について、動画を視聴しました。(岡山県 高梁市消防署作成) その後、二人一組になり、心肺蘇生法のトレーニングボックス(通称あっぱくん)を用いて、胸骨圧...
4月27日(木)朝、前日の生徒会役員補充選挙に立候補し、承認された執行委員のみなさんの認証式を行いました。 今回新しい執行委員として、2年生2名、1年生4名が生徒会役員に加わりました。今年度はこれから、この6名を含め、15名の役員を中心に、さまざまな学校行事を創り上げていくことになります。 校長室に勢ぞろいしたみなさんの笑顔を見ていると、この笑顔が、北高の原動力とな...