2学期が始まり、授業見学も再開しました。
6/13(月)~7/19(火)に6日間実施した「前期・実地実習」の発表会を行いました。
午後2時より今年度1回目の学校保健委員会を実施しました。
本日8/24(水)~27(土)、中学3年生対象の「部活動体験会」を実施しています。
本日1時間目、2学期始業式を放送により実施しました。
14時から、一般社団法人「こもれび」代表理事 水流添 綾 先生にお越しいただき、職員人権研修を実施しました。
23(火)の始業式を前に3年生は午前中授業を行い、放課後に「指定校説明会」(指定校制学校推薦型選抜説明会)を実施しました。
第90回 日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)が8月15日(月)~18日(木)に、 くろしおアリーナ(高知県高知市)で実施され、2年生 島村 椛稟さんが「200m個人メドレー」「400m個人メドレー」2種目に出場しました。
8/18(木)高槻現代劇場文化ホールにて、「高槻・島本地区府立学校合同説明会」が3年ぶりに実施されました。
今月15日(月)~18日(木) くろしおアリーナ(高知県高知市)で行われるインターハイに出場する水泳部・2年生島村さんが顧問の上田首席とともに高槻市の濱田市長を表敬訪問しました。
7/31(日)、吹奏楽部は豊中市立文化芸術センターで行われた「大阪府吹奏楽コンクール・北摂地区大会」に高等学校・小編成の部に出場しました。
2025年3月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >