検索結果

「太鼓」で検索した結果

検索結果: 25件

2025年7月11日

人権に係る芸術鑑賞会~「魁」公演~

2025年7月9日(水) 1,2年生を対象に人権に係る芸術鑑賞会が行われました! 講師に学校運営協議会でもお世話になっている梅本正直さん、太鼓集団「魁」をお招きし、部落差別についてのお話しや太鼓の公演をしていただきました。   1,2年生や教員の代表者が太鼓体験もしました(^^♪   お忙しい中のご講演ありがとうございました!

2025年7月 3日

和太鼓です

体育大会の前から、生徒会室に一時的に置かれていた和太鼓。 立派な太鼓ですが、学校で購入したものではなく、創立〇周年などの機会で地域からいただいたものであるらしいです。ある教室で保管するため、生徒会室から運ぶ前の写真です。 生徒会室には出番を終えた借り人競争の札も置かれていました。達筆です。札も二張りの太鼓も1年後の体育大会までお休みです。お疲れさまでした。またよろしくお願いします。   ...

2024年11月12日

ダンス部も出演させていただきました♪ ~四条フェスティバル~

11/9(土) 四条小学校にて「四条フェスティバル2024」が行われ、今年度ダンス部も出演させていただきました! 午前は学校でリハーサルをし、 会場である四条小学校へ向かいました! 会場には小学校、中学校、地域の団体等が出店する約20もの模擬店とたくさんの人で賑わっていました! またステージ部門は、野崎高校を含め9団体もの発表が行われました。 中でも野崎高校の出演はなんと2番め!迫力ある太...

2023年7月12日

こころに響く ~人権講演会(1・2年生)~

7/10(月)5,6限 1・2年生は人権講演会でした。 太鼓集団『魁』の皆さん、『魁』顧問の梅本正直さんを講師としてお招きし、2回に分けての梅本さんからのお話とその前後に演奏が行われました。 . 太鼓集団『魁』の皆さんからは、 様々な楽器の独奏や合奏、リズムのあった奮い立つような迫力のある演奏を聴かせていただきました! また、毎年恒例の生徒・教員による太鼓演奏体験もさせていただきました! ...

2022年9月21日

放課後毎日練習中! ~応援団活動~

9/21(水)、今日の放課後も応援団練習中!! 9/7から各団に分かれての「団練」が始まっています! 体育大会まで日が近づく中、効率の良い方法を考えながら練習に取り組んでいました! . 体育大会での演舞など楽しみにしています(^^♪ 当日太鼓の演奏もお見逃しなく!!

2021年9月21日

体育大会まであと1週間! ~応援団 練習風景~

9/21(火)、今日の放課後も体育大会の応援合戦に向けて、演舞や太鼓の練習に取り組む、応援団の姿が! いつも頑張っていますね(^^) , 天気も良くなり、ようやくグラウンドを使っての練習もできました! , 2学期最初の2大行事の一つである体育大会が、9月28日(火)に開催されます! , 夏休みも含め、一生懸命仕上げた、各団の衣装や旗も見所です! 行事も全力で!楽しみましょう!

2021年6月25日

体の芯に響く音 ~1・2年生 太鼓集団『魁』公演会~

6/24(木)、先週各クラスで行われた人権LS・部落問題学習のお話を深化させるため、日本の伝統文化であり、部落産業の代表格でもある太鼓演奏のパフォーマンスが行われました! . 太鼓の演奏にお越しいただいたのは、部落問題学習の際には毎回お世話になっている、太鼓集団『魁』さん 例年土曜日開催のところ、今年度は平日開催にも関わらず、たくさんのメンバーにお越しいただきました! .しかも演奏者8人中、1人...

2019年11月16日

生の音 ~1・2年 太鼓集団『魁』公演会~

11/16(土)、昨日の人権講演会に引き続き、今日は昨日の部落問題に関してのお話を深化させるため、日本の伝統文化であり、部落産業の代表格でもある太鼓の演奏のパフォーマンス 昨日の様子はコチラ↓↓↓ https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2019/11/15-153835.html . 今日の『魁』のメンバーの中には、2年前の『魁』公演会...

2019年11月15日

生の声 ~1・2年生 人権講演会「部落問題学習」~

11/15(金)の午後、1・2年生を対象に部落問題に関する人権講演会を行いました。 講師には、 貝塚市人権協会会長の北出昭さん 北条人権文化センター所長の梅本正直さん のおふたりにお越しいただきました。 . 北出さんは先月の職員研修でもお越しいただいております。 職員研修の様子はコチラ↓↓↓ https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2019/...

2019年10月10日

"命をいただき、いのちは生きる" ~高高連携合同教職員人権研修 第4弾~

10/9(水)午後、 . 野崎高校の教職員の多くが、近隣の府立緑風冠高校へ . この日は、通算4回目の高高連携合同教職員人権研修 第3回の様子はコチラ⬇️⬇️⬇️ https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2019/07/05-144509.html . . 高高連携合同教職員人権研修 今回は、貝塚人権協会会長の北出 昭さんを講師にお招き...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年別一覧